*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/13/2016 · コメントする

【ねこ】ねこちゃんとの出逢い探し② – 3匹の姉妹

★アメリカ生活· ★ねこ

[ad#ad-top]
くろねこちゃん
先日出会った、このかわいこちゃん。
過去記事はこちら➡ちいさなちいさな黒ねこちゃん

残念ながらうちとは縁がなかったらしく
他の方にもらわれていったようです。
かわいかったなぁ。
幸せにな~れ♪

 

そして… わがやの運命のねこちゃん探しは
のんびりと続いています。

こういうのは出逢い。
出逢いはあるときはあるもの!という気持ちで
のんびりと待っています。

そんな気持ちで、ちょくちょく色々な保護施設のサイトをチェックしてるのだけど
そこで見つけたかわいい3匹。

A photo posted by Elizabeth Kittenlord (@catoverlords) on Mar 6, 2016 at 7:54pm PST

これを可愛くないという人がいるのだろうか!?(笑)

このね、一番左の子が、まさにこの間お空に行ってしまったわが家のMikiちゃんみたいで、目が釘付けに!
ほわほわの三毛猫ちゃん。
これは運命では?(笑)

でも、白い子も、白黒の子もあまりに可愛すぎて
まとめて3匹引き取りたいくらい!(*ノωノ)

[ad#ad-middle]

この3匹はまだ小さすぎるので、
フォスターさん(一時的に預かるボランティアをされている方)のところに
お母さん猫と一緒にいます。

そのフォスターさんがインスタグラムにこのねこちゃんたちの写真をたくさん載せていて..

興味のあるかたはメールを下さい、と書かれていたので
早速メールをしてみたのです。

この保護施設の場合には(多くのところでもそうなのでしょうが)、
フォスターさんが、「誰に、一時預かりしている動物を渡したいか」、を決めます。
早い者勝ちではなくて、引受先の家庭環境や
動物に対する知識の有無など、色々なことを考慮して
一番よい、とフォスターさんが判断した人のところに、動物はいくのです。
愛が感じられますよね。(╹◡╹)

というわけで、こちらは自分をアピールする必要があります。(笑)
私は、「2匹一度に引き取りたい」こと、
「一匹が、この間亡くなったネコにとても似ている」こと、
「うちの子供たちはとても気が優しい」こと、などをアピールしてみました。(笑)

そうしたら…
2匹一緒に引き取ってくれるならば、リストの一番上に入れます!というお返事。
期待が高まってきた~!

まだ小さいので、引き渡しは来月初めになるとのことで、
今月の終わりあたりに、フォスターさんとねこちゃんたちとの面接があります。(笑)
無事ねこちゃんたちとの面接に受かるでしょうか。
でも、そういう心配よりも、
何よりこの子たちに会えるのが、楽しみで仕方ない。❤

[ad#ad-rakuten]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 【レシピ】好きなものいろいろのせて★ローデッド・ベークド・ポテト
ピーチマルガリータ、スタッフドアボカドのチーズがけ、それからエンチラーダ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • *マカロン作り*と、【おすすめマカロンシート】。無料テンプレートへのリンクも♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316