*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

03/14/2016 · コメントする

ナショナルパイデー(パイの日)だったので、パイを食べる♪

★popoのおすすめ♪· ★オースティン情報

[ad#ad-top]
いちごとバジルのパイ
今日はナショナルパイデー(パイの日)だったそうです。

7頃まで仕事だったのですが
パイデーだからやっぱりパイを食べたいなぁ~、という思いを捨てきれず(笑)
仕事帰りに、前から気になっていたお店、Tiny Pies (小さなパイ)に立ち寄ってみることに。

Tiny Pies

お店のウェブサイトはこちら➡Tiny Pies

メイソンジャーに入っているものと
プラスティックのパックに入れてくれるものとがあるようです。
かわいいのはメイソンジャーのですよね♪
これ、うちでもやってみたい。
小さなパイたち

メイソンジャーに入っているだけで、とにかくかわいい。

こんな本もありますよ。
*********************************
★Desserts in Jars: 50 Sweet Treats that Shine (USA)

★Desserts in Jars: 50 Sweet Treats that Shine (日本)

******************************

メイソンジャー入りのいちごとバジルのパイ。
いちご+バジルの組み合わせって新鮮。どんな味なのかな~?
ストロベリー&バジルパイ
これ、瓶を型にして、このまま焼いているんでしょうね。
このパイは、ちょっと温めて、真ん中にバニラアイスを乗せて、いただきたいな?

 

[ad#ad-middle]

 

こちらは、手前がココナッツパイ、奥がチョコレートパイ。
マフィン型で焼いてるのかな。
ココナツパイ&チョコレートパイ
この二つは、次男とわけっこしていただきました。
パイ生地がサクサクしていて、おいしかった♪
サイズも日本人にはちょうどいいです。

これ、お持たせにもぴったりですね。
覚えておこう。φ(..)メモメモ

今日はパイの日ということもあって、私が7時過ぎにお店に行った時には
店内はほぼすっからかん!でした。
かろうじてこの3つのパイを買うことが出来て、よかった~。
わざわざ行ったのだもん。
さすがに今日はよく売れた、とお店の人も言っていました。

 

夏時間が始まって、時計が一時間早まり、日が長くなったので
今日は7時半に外で写真を撮って、この明るさ!
夏はこれがうれしいのだ。
夏の間は夜ごはんの写真が、ナチュラルライトで撮れるのです。

 

単発のお仕事は、今日で終了!
ちょっとホッとしています。

[ad#ad-rakuten]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************
[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« ピーチマルガリータ、スタッフドアボカドのチーズがけ、それからエンチラーダ
【いぬ】いくらなんでも、寒がりすぎやしないかい? »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】バインミーには必須♪ ベトナム風「なます」。
  • トレジョの「タコス用スパイス」を使って、タコライスを作る♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316