*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

02/20/2016 · コメントする

人のショッピングカートの中が気になりませんか?私が買ったものをご紹介【ウォルマート編】

★アメリカ生活· ★人のショッピングカートの中が気になりませんか?

ウォルマートで買ったもの
こんにちは♪ popoです。

先日は、「ある日、わたしがホールフーズマーケットで買ったもの」を詳しくご紹介しましたが
今度はホールフーズマーケットとはかなりコンセプトの異なるマーケット、
ウォルマートにてわたしが買ったものを紹介してみます♪

 

ウォルマートでのお買い物

前回のホールフーズマーケットでのお買い物は、さすがにヘルシーなものばかりでした。
が、今回のお買い物は、ミックスです!
ヘルシーなものあり、ジャンクなものあり。

ポテトチップス&トルティーヤチップス
パーティサイズのポテトチップス($3)と、トルティーヤチップス($2.98)。

 

ジョンソンズビルのソーセージとサンドイッチ用のお肉
最近は日本でも売られているらしい、ジョンソンズビルのソーセージ(ビーフブラッツ)、$2.98。
子供たちのランチのサンドイッチ用、サラミとターキー。
ちょっと高くなってしまうけど、なるべく発がん性物質などの入っていない、
ナチュラルなものを買うようにしています。
サラミ、ターキーともに、各$3.47。

 

オーガニックのひよこ豆
オーガニックのガルバンゾービーンズ(ひよこ豆)の缶詰。
オーガニックなのにたったの$0.92!

 

オーガニックパセリ&ミント、アクティバヨーグルト
なぜかオーガニックのハーブの苗が売られていたので、つい購入。
イタリアンパセリとミント、各$2.98。

それからおなかに良いらしいヨーグルト、ダノンのアクティバ。
12個入りで$5.98。

 

効果がなければ返金します!
整腸作用のあるといううたい文句の、アクティバ。
2週間試して効果がなければお金を返してくれるそう!
こういうのはアメリカらしいです。
(でも、どこを見ても、具体的な返金リクエストの方法については書かれていなかった?)

 

子供用ジュース、コルビー&モントレージャックチーズ、アップルソース
こちらも子供たちのランチ用。
ハワイアンパンチのジュースパック10袋入り、$2.24。
オーガニックのシナモン味のアップルソース6個入り、$2.62。
コルビー&モントレージャックチーズのスライス、$2.47。

 

20個入りスナックの小袋
そして最後は、小袋入りのスナック、マルチパック(20袋入り)、$6.98。

子供たちは毎日サンドイッチと一緒に、少量のポテトチップスなどを持っていくのですが
大袋のものを小さいジップロックに少量入れて持たせることもあれば、
この小袋入りになったものを持たせることもあります。

お買い物の合計金額、$43.25、でした。

[ad#ad-middle]

ウォルマートでのかしこい買い物の仕方

ウォルマートを毛嫌いする人も結構いますし、
ウォルマートでなんて、怖くて買い物出来ない!なんていう人もいます。
安かろう、悪かろう、というイメージ。

でも、わたしは上手に使えばかなりお得だと思っています。
ビッグネームブランドの商品はどこで買っても同じものですが
ウォルマートで買うのが一番安いことが多いのですよ♪

今回のジョンソンズビルのソーセージや
マルチパックのチップス、
ナチュラルなサンドイッチ用のお肉、など、
すべて他のマーケットで買うよりかなり安かったと思います。☺

例えば、わたしはウォルマートには本当にたまにしか行かないのですが
必ずウォルマートで買っているものに、パン用の強力粉があります。
いつもキングアーサーのものを使っているのですが
ウォルマートで買うのが一番安いのです。
お値段の違いには敏感なわたし。結構研究してます。(笑)

でも、もちろん住むエリアによっても色々違ってくるでしょうから
そこはリサーチが必要だと思います。

それから、なぜかたまにウォルマートで買う方が高い!というものがあるので
その点はお気を付けください!
売りたいブランドが他にあるときなど、別のブランドのものを値上げしたりしているのかな?
お値段は変動しますので、よく見ておかなくちゃです。

今日はこれまで..

また定期的におかいものの内容を公開してみようと思います♪

[ad#ad-rakuten]
Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« タイの創作フュージョン料理屋さんで夜ごはん
【レシピ】うちの男子ふたりの大好物★失敗知らずのお手軽カルボナーラ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316