*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★サワードゥブレッド
  • ★Trader Joe’s (トレジョ)
  • ★About Popo

02/17/2016 · コメントする

人のショッピングカートの中が気になりませんか?【ホールフーズマーケット編】

★アメリカ生活· ★人のショッピングカートの中が気になりませんか?· ★健康でいるために


ホールフーズで買ったもの
こんにちは。popoです♪

お買い物に行くと、周りの人のカートの中が気になりませんか?
私はとっても気になって、レジに行くと前の人が買っているものをじーっと観察しちゃったりします。(笑)

というわけで、今日は私が昨日ホールフーズマーケットで買ったものと、そのお値段を紹介してみたいと思います♪

 

ホールフーズマーケットにて。ある日のお買い物リスト。

今回は、ちょっと本格的なビーフシチューを作ろうと思っていたので
主にその材料のお買い物でした。
(実際に昨日の夜にビーフシチューを作り、一晩寝かせてあります)

ちなみに、テキサスでは食料品には消費税はかかりません。
お酒や日用品などにはかかってきます。あ

マッシュルーム、パールオニオン、ブルーベリー
マッシュルームとパールオニオンは
ともに好きなだけ袋に入れて買える、量り売り。
マッシュルーム:150gで、$1.36。
パールオニオン:200g強で、$2.35
ブルーベリーはセールで、これだけたっぷり入って$3.33。

 

オーガニックパセリ
オーガニックのパセリ。こんなにたくさんの束がたったの$1.69。
シチューに使ったのは、ブーケガルニ用、茎2本だけでした。(笑)
あとは何に使おうかな?

 

ヨーグルト
最近花粉症対策で、ヨーグルトを食べていますが、
同じく花粉症気味の次男も毎朝食べ始めたので、一度に二つ購入。
それぞれ907g入り。
(花粉症にヨーグルトとはちみつが効く!の記事はこちら。)

左がホールフーズのストアブランド製の
オーガニックホールミルク(低脂肪でないもの)ヨーグルト($3.39)。

右は、オーガニックではないけれど、
ホルモン剤や抗生物質不使用の牛のミルクで作られたもの($3.49)。
クリームトップ、と書いてありますが、実際かなりクリーミーで濃厚です♪

(わがやは牛乳もヨーグルトも、ホールミルク(低脂肪でないもの)のものしか買わないようにしています。)

アメリカではグリークヨーグルト(ギリシャスタイル?)が大流行なんですが
私は酸味が強い気がしていまいち好きでなくて。
なので、グリークヨーグルトでないものを選ぶことが多いです。

あ、それから気を付けないと、プレーンと書いてあっても砂糖が足されているものもあるので
そこをチェック!
アレルギー対策として食べるヨーグルトは、お砂糖入りは厳禁だそうです。

 

たまごとセロリ
1.5ダース(18個)のオーガニック、フリーレンジ(放し飼い)のにわとりのたまご($5.49)。
オーガニックのセロリの茎部分のみ454g($2.29)。

わがやでは、オーガニックではない卵を飼うこともありますが、
その時も放し飼いで、抗生物質などの薬不使用のにわとりのたまごのみを選ぶようにしています。
良いたまごは高いです。
なのでたまご=安いという感覚ではないのですが、私はたまご大好きなので、必需品(^^♪

セロリは少量では買えないことがほとんどなので
一度買うといつも使い道に困ります!

 

赤ワイン
今回、ビーフシチューを作るために買ったワイン。
私が参考にしたレシピでは、ワインは出来ればコート・デュ・ローヌ、またはブルゴーニュ、と書いてあったので
必死で探して、やっと一本見つけました。
$12.99+消費税。

 

カンパーニュ
フレンチカントリーブレッド(カンパーニュ)。
ホールフーズマーケットで売られているものなので、無添加です。
アメリカのものにしては、ちょっと小さめですが、日本では普通なサイズだと思います。
$1.99。

 

リーフレタス
レタスはオーガニックを選びたいものの一つです。
オーガニックのリーフレタス、$1.99。
ホールフーズストアブランドのオーガニックトマトペースト、$1.09。

 

クラフトビール
アメリカはクラフトビールが大人気。
マーケットに行くと、これでもか!という種類のクラフトビールが並んでいます。
わが家ももう長いことクラフトビール以外は買っていないかも。
今回選んだのは、オレゴン産のIPA(IPAが大好きなんです♪)。
6本入りで$8.99+消費税でした。

 

チャックロースト
グラスフェッドビーフ(自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された牛の肉)。
部位はチャックロースト(肩肉)で、もちろん抗生物質などは不使用のもの。

1.5パウンド(約680g)で$11.11。

グラスフェッドビーフとは

グラスフェッドビーフについては、以下のサイトにとっても詳しく書かれています。
高たんぱく、低カロリー、栄養が豊富、
とよいところがたくさんだそうです♪

キレイな人は知っている。ダイエット中にこそ食べたいヘルシーな「グラスフェッドビーフ」とは

今、健康で美しくあることに敏感な女性の間で話題の「グラスフェッドビーフ」をご存知でしょうか?自然の摂理に逆らわない健康なお肉はダイエット中にも栄養満点でヘルシーだと海外セレブからも注目を受けています。

出典:by. S

 

ホールフーズマーケット発祥の地、テキサス州オースティン

私が住むテキサス州オースティンは、ホールフーズマーケットの発祥の地です。
ダウンタウンには本社ビルがあり、その一階はフラッグシップストアとなっているのですが
このお店がほんとに感動もの、なんですよ。

品ぞろえはもちろん、イートインコーナーもたくさんあったりして
何時間でも楽しめます。

ゆっくりできるカフェもあり。
オースティンに来られる際にはぜひ訪れてみてください♪

 

アメリカは、お料理好きには天国

アメリカでの生活、食生活はかなり豊かだなぁ、と思っています。

もちろん美味しいものが一番たくさんあるのは日本です!
これはもう絶対。

でも、アメリカでは、スーパーマーケットに行けば、目を見張る種類の野菜や果物が売られているし
オーガニックの野菜やお肉も手軽にいつでも手に入ります。
(田舎暮らしだと難しいですが)
そして、移民の国なので、とにかくいろいろな国の食材が手軽に安価に手に入り、
どんなお料理にもチャレンジできます。

とにかく選択肢が広いので、
ベジタリアンやビーガンの人、
アレルギーのある人など、
特殊なダイエットが必要な人にも、
とっても住みやすい環境です。

でも、外食すると税金やチップを取られることもあり、
日本の倍くらいのお値段だという感覚があります。
なので、外食するならもう絶対に日本がいいです。

が、アメリカは家で料理するにはとっても楽しい環境なんですよ。

こちらに住んでもう長いですが、
いまだにスーパーマーケットに行くと、ちょっとわくわくしちゃいます♪

今回のお買い物の合計金額は、$63.16でした。
エコバッグを持っていくと、20セントのキャッシュバックがもらえるので
それを差し引いた金額になります。

牛肉の塊も、ワインもビールも買ったし、
私的には、かなり満足感のあるお買い物だったと思うのですが
どう思われましたか?(^^)


 

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************


レシピブログに参加中♪

0 Shares

Related

« ピーターパンブランドのピーナツバターがとってもかわいい♪
【レシピ】朝ごはんに?簡単で栄養たっぷり、アボカドエッグトーストはいかがでしょう? »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *

人気の記事

  • 『新しいしごとのこと』と、『煮込みハンバーグランチ』。
  • 【アメリカ&日本でも!】大人気のマルチ調理器「インスタントポット(Instant Pot)」★使えば納得!の便利さです。
  • インスタントポット(または圧力鍋)で作る、時短ビーフシチュー。隠し味はなんと...
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】「インスタントポット」使用★時短&ほったらかし調理!の「肉じゃが」
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

Recent Posts

  • 『新しいしごとのこと』と、『煮込みハンバーグランチ』。 12/08/2019
  • 『サイバーマンデー』セールが、色々すごい✨ 12/02/2019
  • 今年もやっぱり…. アドベントカレンダー。 12/02/2019
  • ブラックフライデーの戦利品『Breville(ブレビル)のスマートオーブン』と、強さを見せつけるゆずさん。 11/30/2019
  • 2019年の感謝祭ディナー。 11/29/2019

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

[instagram-feed]

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • アメリカ本格『シュトーレン』レシピ-クリスマスに食べたいお菓子- popoさんの食コラム♡連載 – on シュトーレンの試作。今度は少しふんわり目。
  • 三児の母 in LA on 今年もやっぱり…. アドベントカレンダー。
  • kiki on 『新しいしごとのこと』と、『煮込みハンバーグランチ』。
  • popo on ブラックフライデーの戦利品『Breville(ブレビル)のスマートオーブン』と、強さを見せつけるゆずさん。
  • popo on ブラックフライデーの戦利品『Breville(ブレビル)のスマートオーブン』と、強さを見せつけるゆずさん。
  • PiggyBabes on ブラックフライデーの戦利品『Breville(ブレビル)のスマートオーブン』と、強さを見せつけるゆずさん。
  • eiko on ブラックフライデーの戦利品『Breville(ブレビル)のスマートオーブン』と、強さを見せつけるゆずさん。
  • popo on 急いで~!ブラックフライデー★『Instant Pot Ultra』や『Brevilleのスマートオーブン』が激安です。✨
  • Sunflower30 on 急いで~!ブラックフライデー★『Instant Pot Ultra』や『Brevilleのスマートオーブン』が激安です。✨
  • popo on 急いで~!ブラックフライデー★『Instant Pot Ultra』や『Brevilleのスマートオーブン』が激安です。✨

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries RSS
  • Comments RSS
  • WordPress.org

Copyright © 2019 · captivating theme by Restored 316