*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

01/29/2016 · 4 Comments

【レシピ】二人分のスープカレーの素で、4人分のドライカレーを作っちゃおう♪

- ごはんもの· ★popoレシピ

スープカレーの素で作るドライカレー
こんにちは。popoです♪

今日は、和風スープカレーの素を使って作る和風ドライカレーのご紹介です。
なんと!2人分のスープカレーの素で、4人分のドライカレーが出来ちゃうのです。(笑)

 

 

北海道のスープカレーに憧れています。(笑)
いまだに本場もの!と言えるものは食べたことがなく…

でも、日本から持って帰ってきたスープカレーの素 が、結構美味しくて、気に入っています。

ですが…
スープカレーって意外と具の準備が面倒なんですよね。
色々なお野菜を少量ずつ用意しなくちゃいけないし、見た目もやっぱりきれいに盛り付けなくちゃだし。
しかもこのスープカレーの素は、二人分。
微妙に使いにくい…

そこで、これをドライカレーにしてしまったらどうか?と思いつきました。
それなら残り野菜を刻んじゃえばいいから、野菜を使い切れるし見た目も気にしなくて良いですもんね。

 

スープカレーの素で作るドライカレーの作り方

スープカレーの素で作るドライカレー・手順1
残り野菜をみじん切りにします。
今回私が使ったのは、トマト、にんじん、赤玉ねぎ、ポブラノペッパー、それからセロリ。

 

スープカレーの素で作るドライカレー・手順2
フライパンに油を熱し、みじん切り野菜(250gほど)を炒めます。

 

スープカレーの素で作るドライカレー・手順3
合いびき肉約250gを入れて、さらに炒めます。

 

スープカレーの素で作るドライカレー・手順4
水200ccを入れ、少し煮詰めます。

 

スープカレーの素で作るドライカレー・手順5
水分が少なくなってきたら、スープカレーの素とスパイスを入れ、混ぜます。

 

スープカレーの素で作るドライカレー・手順6
小さじ1ほどの片栗粉を小さじ2の水で溶き、火を弱めてフライパンに入れ、素早くかき混ぜます。
少し煮詰めてとろみがついたら出来上がり。

半熟ゆで卵を乗せて、いただきます♪
まろやかで美味しい♪

うちのスープカレーで作るドライカレー

 

今回使ったお皿

イッタラ ティーマのパスタボウルはとっても重宝します♪
オーブン、ディッシュウォッシャー、電子レンジ、冷凍、すべてOKなんです。
わが家は色違いを4枚持っていて、ラーメン、パスタ、丼、と頻繁に使いまわしています。

★日本

★アメリカ

*******************************************************

 

 

うちのスープカレー

使ったスープカレーはこちらです。
今回は和風タイプを使いましたが、トマト味や濃厚海老味、などもあって、どれも美味しいです。

うちのスープカレー

*******************************************

*******************************************

もちろん、普通のスープカレーとしていただくのは間違いなく美味しいです♪
前回はこんな感じでいただきました。

A photo posted by popo? (@popotx) on Aug 20, 2015 at 6:47pm PDT

このスープカレーの素、軽くてかさ張らないので
日本からのお土産、海外へのお土産にもおすすめです。(^^)

 

 

tsubuyaki
今日は以前のブログ(日記を含めると2001年度くらいのものからあるのです!)のデータをちょこっと整理していました。
そしたらもう懐かしくて懐かしくて。
子供たちがまだ赤ちゃんだったころのことが、結構事細かに書かれているのです。
あ~、かわいかったなぁ。(涙)
書いててよかったなぁ、と今になって思います。
読み返すまではすっかり忘れていたようなことがたくさん書かれていました。

今月またこのブログを始めるまで、1年半くらい完全にブログから遠ざかっていたのですが、今となってはそれをちょっと後悔。
細々とでもいいから、続けていたらよかったなぁ。(>_<)

日記やブログで育児日記などを付けられている方は
ぜひぜひずっと続けられることをお勧めしたいです。
育児はいい時も悪い時もありますよね。
でも大変だった時のことも、今となっては思い出してみたいなぁ、って思うのです。

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

0 Shares

Related

« 【レシピ】バレンタインに♪ かわいいハート形のピンク白パン
【レシピ】ふわふわの優しい味♪ リコッタパンケーキ。 »

Comments

  1. 千佳ちゃん says

    01/30/2016 at 7:37 AM

    はじめまして。
    先日はコメントをいただきありがとうございました。

    お料理、とっても工夫されていてしかもどれもおいしそうですね。
    このスープカレーを使ったアレンジ、試してみたくなりました。

    Reply
    • popo says

      01/30/2016 at 8:43 PM

      千佳ちゃん(さん?)、
      来てくださってありがとうございます。嬉しいです♪
      料理するのはとにかく大好きなのです。というか、食べることが好きなのかな。(笑)
      スープカレーの素で作るドライカレー、あっさりしていて美味しいんですよ。
      機会があったらぜひ作ってみてくださいね。

      Reply
  2. totoro says

    01/30/2016 at 9:01 PM

    実は私スープカレー食べた事無いんです(笑)
    凄く美味しそう、日本に行ったら買ってみたいです^o^
    今月からブログ再開されてタマタマ見つけた私ってラッキー!もちろんたまにレシピ覗いてましたが。私もまさに1年半前頃から美容学校に通い出し去年暮れからサロンで働き始めました。チョット落ち着いてきたのでチャンとお料理しようと思ってpopoさん探しました^o^
    私も学校の事や仕事の事ブログに書こうと思ったけど、尋常じゃ無い忙しさで無理でした。良い思い出だからすれば良かったな〜〜って凄く後悔中です。
    だからpopo頑張って続けて下さい!

    Reply
    • popo says

      01/30/2016 at 11:04 PM

      totoroさん、こんにちは!
      本場のスープカレー、食べてみたいよねぇ。
      北海道行きたい!

      こんなにご無沙汰していたのに、レシピをサーチしてくださったなんて、ほんとにうれしいです。
      学校に通ってお仕事はじめられたんですね。えらいなぁ!
      色々大変なこともあるかと思いますが、ぜひぜひ頑張ってくださいね。

      私もブログ、頑張って続けようと思います!(*^_^*)

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 餃子生産工場と化した女子会の夜。
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • ロデヴ修行、始めました。

Recent Posts

  • 餃子生産工場と化した女子会の夜。 01/26/2021
  • ロデヴ修行、始めました。 01/24/2021
  • 「Oui」のチーズケーキ風デザートを食べてみた。 01/22/2021
  • 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪ 01/21/2021
  • 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪ 01/18/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

ご注文のねこパン&くまパン。
先日、余分に焼いて冷凍してあったねこパンをお友達におすそ分けしたら、娘さんがとっても喜んで食べてくれたらしく、また焼いてー!とのリクエストがあって。
喜んでもらえると、嬉しくなる。😊💕
*
 #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread #popoパン #くまパン #ねこパン
失敗作の抹茶ロデヴであんトースト。
シンプルな抹茶ハードパンで、大人のあんトーストという感じ。
これ、結構いいかも。❤
*
#ロデヴ  #ロデ部 #paindelodeve  #パンドロデヴ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker  #パン好きな人と繋がりたい #ハードパン #あんトースト
抹茶のロデヴ。
抹茶を多めに入れたら、グルテンが足りなかったか生地に力がつかず、かなり苦戦して作ったものです。
ふくらみもいまいち。気泡もいまいち!というか、ロデヴにも見えない。💦
*
極めたわけでもないのに、無謀にアレンジするべきでない... 
でもやってみたかった!
*
抹茶の苦みをしっかり感じられるパンになりました。
これはあまーいミルクジャムやあんバターがあいそうです。(^^)/
*
#ロデヴ  #ロデ部 #paindelodeve  #パンドロデヴ普及委員会  #パンドロデヴ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker  #パン好きな人と繋がりたい #ハードパン
ロデヴ作り修行始めました。
*
ルヴァン種(サワードウ種)とほんの一つまみの少量のドライイーストを使って作ります。
加水率は90%以上。
外はカリッとしていますが中はみずみずしくもちもちしていて、本当に味わい深く、おいしいパンです。💕
*
思いがけないご縁から、「パン・オ・ロデヴ普及委員会」という会に参加させていただくことになり、わたしも微力ながら参戦。(^^)/

#ロデ部 発足!(笑) 

ロデヴを焼いたら、ぜひこのタグを使ってくださいね♪
*
日本でも限られたベーカリーでしか売っていない、ロデヴ。
アメリカでも売っているお店、あるかなぁ?
見たよ!という方がいらしたら、ぜひ教えていただけると嬉しいです。♡
*
#ロデヴ #パンオロデヴ  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #popoパン #ハードパン #paindelodeve
今日のレッスンで作ったベーグルで、サンドイッチ♪
目玉焼き、チーズ、サラミ入りです。
かなりむっちりとしていて、食べ応えのあるベーグル。
これ、たった1時間ほどで焼けちゃいます。♡
慣れればベーグルは、とっても作りやすいパンだと思います。
*
レッスンでは皆さん上手に焼いてくださって、とっても嬉しかったです!
今日は酵母や小麦についての、ちょっと深ーいお話も.. 
興味のある方は、またレッスンでお聞きくださいね。
聞かれたらきっとずーっとしゃべってると思います。笑
*
#bagels #ベーグル #ベーグルサンド #サンドイッチ #ランチ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい
先週のある日のランチです。
おうちスンドゥブ。💕
定期的に、韓国料理が無性に食べたくなります。
この日はお鍋にたっぷりこのスンドゥブを作って、3日くらい食べ続けました。笑
*
このスンドゥブ用のお鍋は、直接火にかけられるので、ぐつぐつさせながら食卓へ。やっぱりこれはやけどしそうに熱くないとね!
*
#韓国料理 #スンドゥブ #koreanfood #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • eiko on 餃子生産工場と化した女子会の夜。
  • carolinablue on 餃子生産工場と化した女子会の夜。
  • Naoko on ロデヴ修行、始めました。
  • popo on ロデヴ修行、始めました。
  • popo on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • popo on ③popo家のサワードウブレッドの焼き方 – ベンチタイムから焼成まで。
  • Naoko on ロデヴ修行、始めました。
  • Naoko on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • Pikake on ③popo家のサワードウブレッドの焼き方 – ベンチタイムから焼成まで。
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316