*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

02/27/2024 · コメントする

Costco(コストコ)のチーズは買わなきゃ損!【おすすめチーズ5選】

★popoのおすすめ♪· ★人のショッピングカートの中が気になりませんか?

チーズはコストコ(コスコ)で買うのがおすすめです!

コストコ(コスコ)のチーズがとってもおすすめです。

品質も良いし、何より本当に安いから
躊躇せずにパクパクいただけて
ほんとに嬉しい。😊

今日は我が家のおすすめチーズ5選を紹介します。

 

日本はチーズがめちゃくちゃ高いよね。💦
チーズやバターなどの乳製品は、
日本への持ち込みがOKだから、
保冷剤と共に持ち帰ることもできますよ。

お土産にしたら相当喜ばれるはず!♡

 


★スペインのチーズ3種パック ($11.49)

違う種類のスペイン産チーズを少しずつ味わえるので
パーティの定番です。

羊や山羊のチーズなので
少し癖があります。
あまり好きでない方は気をつけてね。

 

★フレッシュモッツァレラ ($7.99)

一般のスーパーで買うと2〜4倍のお値段です。
ホルモン剤などが使われていないのも嬉しい。

ピザやカプレーゼに。♡

 


★イギリス産エイジドチェダー ($12.54)

大好きなエイジドチェダー(15ヶ月熟成チェダー)。

写真ではわかりにくいけど、2パウンド(約900グラム)もあります!
トレジョの Unexpected Cheddarと同じ種類のチーズで
お味もほぼ同じ感じです。

トレジョのものは約200gで$3.99だから、
コストコの方が断然安い♪

日本ではなかなか手に入りにくいし
あったとしてもかなり高価。

ちなみに楽天で
24ヶ月熟成のイングリッシュチェダーが
100g 1780円で売られていました。
ということは、900gだと16000円越え!😳
10倍近いよね。💦

美味しいチーズを安価で食べられることに
感謝しながらいただきましょ!😊

 

★カベルネ・ソーヴィニヨン BellaVitano チーズ ($9.98)

ちょっと調べてみると、こちらはワイオミング州産で、
チェダーと熟成パルメザンのミックス。

それをカベルネワインに漬け込んであるので、
外側が赤くなっています。

ちなみにこの外側の赤い部分は
取り除かず一緒にいただくものだそうですよ。

このチーズもすっごく美味しくてお気に入りです。

 


★クリームチーズ 6箱入り ($7.99)

ごく普通のクリームチーズなんだけど、
225gが6箱入りでこのお値段は破格なので
載せておきます。😊

チーズケーキ作りや、ベーグルのスプレッドに
遠慮なくたっぷり使えます。

 

他にも、
サンドイッチ用のスライスチーズや
ピザ用のシュレッドモッツァレラ、
メキシカンチーズなども
いつもコストコで買っています。

 

参考にしてくださいね。

そして皆さんもおすすめがあれば、
ぜひ教えてください♪


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« リクエストは、たこ焼きでした。
り◯ろーおじさん風のチーズケーキのはずが.. »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】まっすぐに焼ける!ちぎりパン風「ホットドッグバンズ(またはコッペパン)」★成型の手順もご紹介♪

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316