*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

11/10/2020 · 6 Comments

サインアップボーナスが$40!これでブラックフライデーに備えましょう♪

★お買い得情報

Rakutenキャッシュバックサイトの$40ボーナス

Rakutenから、$40キャッシュバックがもらえる
とってもお得なディールが出ています♪

rakuten

 

 

ただ今、こちら→★からRakutenキャッシュバックサイトにサインアップして、
サイトを通してクリスマスまでに$40のお買い物をすると、
$40のキャッシュバックがもらえます!
これはお得ですね~。(≧∇≦)

今サインアップしておいて、ブラックフライデーにお買い物をするのがおすすめです。
(もちろん今お買い物してもいいですが!笑)

 

みなさん、ブラックフライデーセールで狙っているものはありますか?

わたしは今年は買いたいものはそれほど多くないのだけど、
1つだけ絶対に買うと決めているものはこちら。

★アメリカ

★日本だとこのタイプ

$500以下にならないかなーって期待しています。✨

エスプレッソマシンが欲しいのだけど、
このDe’Longhiのマシンだと普通のコーヒーもエスプレッソも両方できるのが魅力。
そして豆を挽くところから全自動なのが、やっぱりうれしいです。

ドリップコーヒーに関しては、
時間と気持ちに余裕があるときはハンドドリップで。
さっと飲みたいときにはマシンで、と使い分けられたらいいなぁと思っています。

何年もの間、欲しいと思いながらなかなか買えなかったエスプレッソマシン。
機種はもしかしたら変更する可能性もあるけど、
今年どうしても手に入れたいです♪
今年の冬はおうちでおいしいラテを飲むのだ!

 

それからもう一つ、もしもいいディールが出たら欲しいなぁ、と思うのが、
ダイソンのヘアドライヤーです。

★アメリカ

でもこれ、多少安くなったとしてもやっぱり高いよね~。((+_+))

日本のブランドのドライヤーにはたくさんよさそうなのがあるから
日本から買うのも選択肢かな、と思ってます。

 
 

Rakutenから飛ぶと得するお店色々

Rakutenには本当に多くのお店がリストされています。

わたしは最近ラップトップを買い替えたのですが、
Lenovoは2%のキャッシュバックがあったので利用しました。
1000ドル以上する商品の2%は、結構嬉しいですよね。✨

他にも、日本人に大人気の iHerb はただ今2%のキャッシュバック、
Banana Republicは6%、Dysonも6%、などなど…

Rakutenへの登録は無料ですし、本当に使わないと損!という感じなので、
サインアップがまだの方はぜひ!

$40のサインアップボーナスをもらうには、こちら→★ からお申込みください。(^^)/


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« Whole Foods Marketのソーセージ&シンプルコッペで「大人なホットドッグ」。
*無料*金七商店4代目瀬崎さんによるZoomクラス -『鰹節、本枯れ節ってな~に!?』 »

Comments

  1. Pooh says

    11/10/2020 at 5:37 PM

    $40のキャッシュバックは大きいですね!
    でも当然もうサインアップ済み…今からサインアップし直したい(笑)

    私は今年はツイッターで知ったスチームモップを買いたいと思ってます!あと、できればTVモニターも。
    スチームモップは多分そんなに安くならなくても買うかも…
    モニターは大きいのが欲しいんですけど、実はもうターゲットのオンラインで割と安くなってて。
    こんなに早く始まるってどういうこと?当日まで待てばもっと安くなるんだろうか?今買った方がいいの?って迷ってます…

    Reply
    • popo says

      11/10/2020 at 11:15 PM

      Poohさん、

      だよねー。やっぱりもうメンバーだよね!笑

      スチームモップ、市販のウェットタオルのようなのを付け替えるタイプのを持ってる!気軽に使えて気に入ってます。

      ほんと、そろそろ安くなってるものもあるよね。いつ買うか迷うところだよね!

      Reply
  2. Kiki says

    11/10/2020 at 7:20 PM

    お家でラテいいですよね!日本にいた時、デロンギのエスプレッソマシーン持ってましたが、こちらに来る前に手放してしまいました。レギュラーコーヒーと両方作れるのは、いいと思います。私のは、エスプレッソしか作れなかったので。

    ダイソンのドライヤーは、時短で乾かせるからいいですよ。ただ風圧が凄くて、周りにある物が風向きによっては吹き飛んでしまいます(笑) 日本で買ったドライヤー、こちらで使うと電圧の違いから火花が出たりしませんか? 私が以前使っていたのがそうだったので、危ないのでダイソンはこちらで買いました。$400もしましたが💦

    私はpopoさんが以前お勧めしていたBrevilleのスマートオープンを買おうと思っています。決め手は発酵機能があることとエアーフライヤー。安くならなうかなあと、最近お値段チェックしてます。

    Reply
    • popo says

      11/10/2020 at 11:18 PM

      Kikiさん、
      やっぱり普通のコーヒーと両方使えるのって便利ですよね!
      ダイソン、やっぱり評判いいですね。欲しくなっちゃうなぁ。でも400ドルは高すぎる~。(T▽T) 日本のドライヤー、わたしは長く使ってるけど、あまり高いものはやっぱりリスキーですよね..

      スマートオーブンはすっかり発酵器に成り下がっていますが(笑)、頻繁に使ってます。去年はかなりいいディールが出ていたから、今年も期待できそうですよね!

      Reply
  3. sugarpuff says

    11/13/2020 at 1:06 PM

    今年のブラックフライデーは去年popoさんが購入されたスマートオーブンをゲットしたいです。今年はコロナの影響で年々早くなっているセールがさらに早くなってますよね。今現在約$320になってます。popoさんはおいくらでしたか?しかしwish listは年々長くなっていきます(汗)

    Reply
    • popo says

      11/13/2020 at 7:51 PM

      sugarpuffさん、
      いいディールが出るといいですね!
      Brevilleのオーブン、わたしは$349.95で買ったようです(過去記事で発見)。だから320ドルはお得ではないかな??よく似た種類で違うのもあるので、間違えないように気を付けてくださいね!(多分ちゃんとわかっていらっしゃると思いますが.. )

      ところでわたしが今年買おうと思っていたエスプレッソマシーン、実はもう買っちゃいました!デロンギのオフィシャルサイトで25%オフクーポンが出ているのを教えてもらったんです。いいお買い物できました!♡

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316