初めて買ったものも色々。
コストコ(コスコ)で買ったもののご紹介。
今日はいつも行く店舗よりも、少し離れた別の店舗に行ってみました。
アジア系のお客さんが多くて、
いつも行くお店にはないものがあったりするのが魅力なのだけど、
何しろいつ行ってもものすごい混雑度なので、なかなか足が向きません。
駐車場が全くあいていなくて、停める場所を探してぐるぐると回らなくちゃいけなかったりするのが
とってもストレスで…
今日は朝10時のオープンの時間に合わせていったので、
それほど混んでいなくてゆっくりお買い物できました。
さて、今日は買った品数は少ないのだけど、
初めての商品がいくつか。
なかなか面白いものもありますよ。(^^)/
★ホワイトピーチ ($10.69)
もうシーズンは終わっただろうと思っていたのに、
きれいなホワイトピーチがたくさん並んでいました。
さすがにそろそろ食べ納めだろうと思うので、
後悔のないように大事に食べなくちゃ。笑
★オーガニックのスクワッシュ&ズッキーニ ($6.49)
意外にオーガニックのズッキーニは見かけないし、あっても高いので..
低糖質野菜なので、積極的に食べたい♪
★アボカド($6.99)&ゴールドキウイ($5.29)
コスコのものはアボカドもキウイも立派な大きさで、食べ応えがあります。
ゴールドキウイが甘くて酸味が少なくて好きなのだけど、
グリーンのものと糖分はほとんど変わらないそうです!
酸味が少ない分、甘みを感じるということなのかな。
ゴールドキウイにヨーグルトとはちみつ少々をかけていただくと
めちゃくちゃ美味しいです♪
★グラスフェッド・ギー ($16.99)
これは前からちょっと気になっていたのだけど、
今回ようやく買ってみました。
グラスフェッドでこの量が入っていてこのお値段は、
本当に激安だと思います!
最近少しアーユルヴェーダについて勉強しているのですが、
アーユルヴェーダではギーは神聖なものであり、万能薬だといわれるほど、
体にいいオイルです。
ギーはバターから不純物を取り除いたもので、
ほぼ油分だけなので、室温に置いておいても傷みません。
また、スモークポイントは485℉(約250℃)と、かなりの高温で、
料理にもむいています。
バターコーヒーというのが一時期流行りましたが(今でも流行ってる?)、
ギーで作れば最強!のはず。
朝のコーヒーに入れて飲んだり、
料理に積極的に使ってみるつもりです。
★オーガニックリフライドビーンズ (8缶入り$8.99)
メキシコ料理を食べる機会の多いわが家の必需品、リフライドビーンズ。
コスコのものはオーガニックで、使われている油はココナツオイル、と、
ヘルシーなのがうれしい。
★しらたきカレーヌードル (6袋入り$13.89)
低糖質のしらたきヌードル。ジャパニーズカレー味!
怪しいでしょう~?笑
ちょっと本気で数キロ減らしたいなぁ、と思っていて、
これを夜食代わりに出来たら、と思って買ってみました。
一食分たったの80キロカロリー!なんです。
で、実は今日さっそく食べてみたんですよ..
いっやーー、まずっ!
独特の変なにおいもするし、食慾なくすにはぴったりかも。笑
何とか7割くらい食べたけど、それが限界でした。
一緒にごはんを食べていた次男に、
「それ、早く片付けてー!」って言われちゃいました。
あと5袋、どうしよう?!
★ペルー産のオーガニックコーヒー(1134g入り $10.99)
1キロ以上入ったオーガニックコーヒーが$10.99は、
激安ですよね。
アラビカ豆です。
かわいいイラストと色味のパッケージにも惹かれました。
まだ味見はしていないけど、美味しいといいな。
今回のお買い物紹介は、以上でした♪
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
ほっとできる温かい居場所が欲しい。
幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
パン作りを楽しみたい。
海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
人間関係のモヤモヤを解決したい。
お金について勉強したい。
とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。
Leave a Reply