*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

05/22/2020 · 3 Comments

【レシピ】あと一品!に。簡単&おいしい『ジャーマンポテトサラダ』。

- 野菜・サラダ・ドレッシング· ★popoレシピ

ちょっと変わり種のポテトサラダはいかがでしょう?

うちの次男(16歳)はマヨネーズが嫌いです。
マヨネーズだけでなくて、ドレッシングやケチャップなど、スプレッド類が好きではなく、
サンドイッチはパンにハムとチーズ(たまに野菜)のみで何もぬりません。

サラダを出す時は、ドレッシングをかける前に
次男の分だけとりわけ。
何もつけずに食べることも。💦
(おいしくないと思うのに…)

もちろん、マヨネーズたっぷりのポテトサラダやマカロニサラダは
絶対に口にしません。

 

 

今日は、そんな次男が食べてくれた、「ジャーマンポテトサラダ」のレシピを、紹介します♪

ビールに合う♪

 

先日思い付きで作ったら、とっても美味しかったもの。

じゃがいもは、もちろん茹でてもいいけど、今回は電子レンジで。
普段あまり調理に電子レンジは使わないのだけど、
このレシピに関しては、電子レンジがいい感じでした。

ジャーマンポテトサラダ

ジャーマンという名前がつくぐらいだから(笑)、
もちろんんビールによく合いますよ♪

 

一つあると便利!シリコンスチーマー。

電子レンジでの野菜調理には、シリコンスチーマーを使うのがおすすめ。
熱のあたりがやわらかく、均等に火が通ります。👍

★アメリカ

★日本

 

 

簡単!『ジャーマンポテトサラダ』のレシピ

★付け合せとして、4人分くらい。

材料:
・じゃがいも 2個(約300g)
・玉ねぎ 1/4 個
・ソーセージ (お好きなもの)今回は日本風のソーセージを4本使用
・砂糖 小さじ1/4
・塩コショウ 少々
・マヨネーズ 大さじ1
・粒マスタード 小さじ1

手順
1.じゃがいもはさ1cm角くらいの角切りにして、水にさらしておく。
2.ソーセージを炒めて、小さめに切っておく。玉ねぎはスライスする。
3.フライパンに油(分量外)を熱し、玉ねぎとソーセージを炒める。塩コショウで軽く味をつける。
4.じゃがいもに砂糖をまぶし、電子レンジで2分ほど加熱する。加熱時間は電子レンジの出力によって変わってくるので、調節してください。
5.4のじゃがいもを2のフライパンに投入。一分ほど一緒に炒めて水分を飛ばし、ほっこりさせる。
6.5を火からおろしてボウルなどに入れ、マヨネーズ、粒マスタード、(味見をして足りなければ)塩コショウで味付けする。

もっとポテトサラダっぽくしたければ、マヨネーズを増やしてもいいし、
ワインに合わせるには粒マスタードを増やしてもいいかな。❤

 

***つぶやき***

じゃがいもは安いし保存がきくし、
常備していると助かる食材ですよね。

アメリカでは、袋買いするとさらに驚きの安さで、
5パウンド(2.5キロくらい)入りで、2ドル台だったりするから、
いつも袋入りを買ってしまう。
結果、どんどん使わなくちゃ!という状況に。(;’∀’)

うちは男子3人みんな「いも好き」なので、
喜んで食べてくれますが、
マンネリ化しがちなポテト料理、
もっといろいろ開拓したいです。👍

今回のこの「ジャーマンポテトサラダ」は、うち飲み女子会にも活躍してくれそう!
早くみんなで集まって女子会ができる日が、早く来ないかな。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« ジャンバラヤ★炊飯器で炊けば、失敗知らず!
【レシピ】シンプルがおいしい♪ 定番の「ガトーショコラ」。 »

Comments

  1. Cyan says

    05/24/2020 at 9:12 PM

    うちもみんなジャガイモ大好きなのですが、マヨネーズは好きじゃないので、このジャーマンポテトサラダ、とても良さそうですね!ところで、ようやく、Sourdough Breadを作ってみましたが、下の方がうまく膨らみませんでした。これは、発酵が足りなかったのでしょうか?それとも、発酵しすぎたのでしょうか?その辺、ちょっとわかりません。でも、ちゃんと膨らんだところは美味しかったです。もし、アドバイスをいただけるとありがたいです。

    Reply
    • popo says

      05/24/2020 at 10:32 PM

      Cyanさん、
      詳しい環境がわからないので、はっきりとは言えないのですが。。上はちゃんと膨らんで、しただけが膨らまなかったなら、下火が足りなかったのかも。。余熱はダッチオーブンを入れた状態で1時間前くらいから始めるといいですよ!

      Reply
  2. Cyan says

    05/24/2020 at 10:39 PM

    popoさん、早速のお返事、ありがとうございます。
    わかりました。また、試してみますね。パン作りは、なかなか難しいです。。。

    Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】なぜかアメリカで人気・不思議だけど「やみつき」になる、ラーメンサラダ。
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316