リクエストは素麺。
無事テキサスに戻ってまいりました。(^^)/
帰りはビジネスクラスだったので、いろんな面で本当に助かりました!
これもすべて、アメリカンエクスプレスのポイント(詳しくはこちらから→ ★)のおかげ..
ありがたや。
さて、次男にとっては久々の母ごはん。
何が食べたいか聞いたところ、
返ってきた答えは、「おそうめん!」。(笑)
気が抜けるようなリクエストだけど、まぁいいや。
食べたいのなら作りましょう♪
ちょうど、少し前に友人から日本土産に頂いた
ちょっと特別な素麺が家にあったのでした。
そうめんだけでは栄養が偏りすぎなので、
たんぱく質と野菜を足さないと… と、
冷蔵庫の中を探して見つけたもので、作った夜ごはん。
そうめん(次男仕様で、薬味は一切なし!)、出汁巻きたまご、ブロッコリーのペペロンチーノ風炒め。
何しろ昨日帰ってきたところで、まだお買い物にも行っていないので。
野菜は何もないかも、と思ったけど、
かろうじてオットがブロッコリーを買い置きしていました。(;’∀’)
たんぱく質は、たまごに頼りましょう。👍
面倒だけど、そうめんは一口サイズに丸めて。
こうしておくと、くっつかず食べやすいし、
次男が喜ぶし。(^^)/
小豆島の半生そうめんがとってもおいしかった!
素麺は、小豆島土産の半生タイプで、
こんな感じのものでした。
|
これ、もっちもちでとーってもおいしかった!!
次に日本に帰ったら、持って帰ってきたい♪
おすすめです~。
これからの季節、暖かいにゅう麺にしても、絶対に美味しいと思う。(^^)/
3人ごはん。
長男が大学に引っ越した翌日からわたしは日本に行っていたので、
わたしにとっては、これが初めての「長男抜き」のごはん。
いつも座っている席に長男がいないと、やっぱりちょっと寂しいです。😢
だけど、今日は彼が電話をくれました。
結構いろいろと1時間くらいは話したかな?
うれしかったな~。❤
大学生活、とってもエンジョイしているようで
本当に何よりです。
高校時代は仲良しと呼べる友達がほぼいなかったから、
大学ではぜひいい友達を作ってほしい!と思っていたけど、
寮では仲良しグループが出来たようで
いつも一緒にごはんを食べたりしているそうです。
よかったな.. (;_:)
3人でのごはん…
慣れるまではちょっと寂しいのでしょうね。
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
Leave a Reply