ばたばたの、初ポップアップセール
新しいこと、初めてのことに挑戦するのは
エネルギーと勇気がいるもの…
でもそれに怖気づいていたら、いつまでたっても何も始まらない!
今年は少しづつでも前に進まないと、と思っています。
そして、ありがたいことに
まわりの友人たちが背中を押してくれます。(^^)/
今回は、友人が自宅で開いたビンテージ食器のセールに便乗する形で、
パンの販売をさせてもらいました。
セールは午後1時からだったので、
朝5時に起きて、作業開始。
徐々に焼き上げます。
朝一に焼いたのは、ラウンドメッシュパン。
サワードウは前日に仕込んで冷蔵発酵させておきました。
メッシュラウンドパン、食パン、サワードウブレッド、コーンマヨネーズパン、
ココアマーブルベーグル、カレー風味生地のソーセージパン、
そしてシュガーバターレーズンパン。
このほかに、ユニコーンベーグルも。
写真は以前作った時のもの。
最後に作ったユニコーンベーグルに
手間と時間がかかって、時間が大幅に遅れてしまいました。💦
そのため、1時からのセールだったのに、到着したのは2時…
待ってくださった方がいて、嬉しいやら申し訳ないやら。
最後本当にバタバタしてしまい、
この日作ったユニコーンベーグルの写真は撮れなかったのでした。
サワードウブレッドはいい感じの焼き上がり♪
発酵器として、焼きあがったパンの一時置き場として…
このカートが大活躍でした。
これがなかったら、一度にこんなにたくさん焼くのはとても無理でした。
これは本当に良い投資だったな。(^^)/
(一台たったの90ドルくらいで買ったもの!)
あとは、オーブン二台(一台はガス、もう一台は電気)をフル稼働して
焼いていきました。
まだまだ大した量ではないけれど、
この短時間にこれだけたくさんのパンを焼いたのは、
今までで初めてのこと。
大き目の食パンなども一つと数えて、
全部で約50個くらい。☺
朝5時から午後1時までずーっと作業していたので
すでに8時間休みなしで働いた計算。💦
その後販売会場にパンを届けしばらく滞在したから、
そんなことも考えると、結構な長時間労働です。
お金のことを考えると、バイトしに出たほうがよっぽどいいけれど、
好きだから出来ること。
そんな風に思える何かに出会えたのが、とてもうれしいです。(^^)/
大失敗をしてしまった…
だけど、実はこの日、大失敗をしてしまいました。(+_+)
ここに書くのもお恥ずかしいようなお話なのだけど…
なんと、信じられないことに、
シュガーバターレーズンパンのトッピング用のシュガー(結構な量!)をかけたつもりが
塩をかけていたという、どこかのコントのようなことをしてしまったんです。💦💦
こんな失敗、あります?!もう!
友達からの話によると、
食べた人がものすごくびっくりしていた!とのこと。
それはそうですよね。
本当に申し訳なかったです。😢
不幸中の幸いは、今回はお客様がほとんど知り合い(または知り合いの知り合い)だったので
買ってくださった全員の方に連絡をして、返金できたこと。
色々な人に手間と迷惑をかけてしまい、
申し訳ない気分でかなり落ち込みました..
もうしばらくパンを焼く気力がなくなりそうなくらい。
だけど、今回は翌日も販売の予定だったので、
何とか気を取り直してまた続けて焼かなくちゃいけなかったことが、
逆によかったです…
二日目が終わったころには、
「これを教訓にして、同じような失敗は二度としないように気を付けつつ、
また頑張ろう」、と少し前向きになることが出来ました。
失敗は誰にでもある…
これをどう生かすかが、重要なこと!
そう思って、今後また気持ちを引き締めて
やっていこうと思います。
ポップアップ二日目については、
次の記事で♪
***つぶやき***
次男が昨日からつかの間帰ってきています。
明日からはまた別のミュージックキャンプへ。
先週行ったパーカッションキャンプは、学びが多く、素晴らしかったそうです。✨
ジュリアードで教えていらっしゃる、
著名な日本人マリンバ奏者の方が講師として来られていたのですが、
日本語で少しお話ができたのだって。(^^)/
(素晴らしい演奏も聞けたそうです)
頑張った割には全く身についてないけど、
それでも必死で日本語を教えておいてよかったな~、って
こういう時、思います。✨
本人も、同じ(というかうちの子は半分だけど)日本人なのに
日本語が全く理解できないでいたとしたら、
こんな機会があった時に、たぶん悔しい思いや残念な思いをしていたと思うのです。
今、それをきっと本人も、感じているはずです。
(あれだけ頑張ったんだから、そう願う~)
さて、明日は父の日だけど、次男がいないので、
父の日ディナーは今日にしました。
といっても、カジュアルなレストランに食べに行っただけなんですけどね。(^^)/
父の日だというのに朝から庭で木を刈ったり、
次男が大量に持ち帰った洗濯物を片づけたり..
ほんと、お疲れ様です。
父の日のプレゼントは、木を切るためのチェーンソーだったし。(笑)
そんなんでいいのかな?と思うけど、
本人がそれがいいというので、
たぶんいいのでしょう.. (笑)
とにかく…
Happy Father’s Day!
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
Leave a Reply