たのしかった♪ 『大衆食堂スタンド・そのだ』さん。
もう一週間ほど前のことになりますが…
次男が日本の小学校に体験入学させていただいたときに仲良くなり、
それ以来ずっとお付き合いさせてもらっているママ友さんたちと
谷町六丁目界隈を、ぶらぶらと散歩しました。
その時にお昼ご飯を頂いたお店が、
『大衆食堂スタンド・そのだ』さん♪
普通だったらちょっと女性は入りにくいかな?という雰囲気でしょ?
まさに、おじさんのための立ち飲み処、という感じで。
だけどこちらの店、インスタグラムなどでも大人気で、
わかーい女子たちがたくさん来ているんです。(^^)/
めっちゃ楽しいお店でした♪
【大阪】昭和レトロ×トレンドメニュー!行列のできる人気店〈大衆食堂スタンド そのだ〉とは? https://t.co/J1z4QS1iRO— popo@365日おいしいものだけ (@popo_tx) 2019年3月24日
中で働いている方たちも、若くてちょっとファンキーな感じ.. (笑)
愛想は今一つですが、
それも味のうち、かな。(^^)/
ちょっと風変わりなこちらのお店。
お水はセルフサービスなんですが、置いてあるグラスがかわいすぎました。
わたしは昼から日本酒で♪
アメリカに戻ると日本酒は高くてなかなか飲めないから、
日本にいる間に飲みだめです。(笑)
こちらのお店で人気のドリンクらしい、
『バイス』。
漢字で書くと、「梅酢」らしい?
しその香りがほんのりするチューハイ、という感じでした。
(味見させてもらった!)
壁一面の、手書きメニュー。
こういうの好き~。
女子(?)3人で分けつつ、色々といただきました♪
・チャーシューエッグ。
名前の通り、ハムエッグのハムをチャーシューに変えたものですね。
下にキャベツが敷いてあります。
このままごはんに乗せて丼にしてもおいしそう!
・パクチーよだれやっこ。
お豆腐の上によだれ鶏がのっかった一品。
これ、うちでも絶対試したい♪
・アンチョビ煮卵ポテトサラダ。
ポテトサラダに煮卵が乗っているのが、新鮮な感じ。
これもまねできそう。
ポテトサラダ+煮卵、お酒にとっても合いました。
お店の人のおすすめ。
来店した人のほとんどがオーダーする?という、メンチカツ。
最後は中華そばで。
おなかいーっぱい食べて、お酒まで飲んで..
一人2000円もしなかったはず。
やすくて美味しくて楽しい♪
大満足でした。
人気のお店で、いつも人が並んでいるそうですが、
わたしたちは土曜日のオープン時間5分前くらいに到着し、
オープンと同時に入ることが出来ました。
夕方に向けてどんどん混んでくるようなので
並ぶのを覚悟で行かれるのがよさそうです。(^^)/
店舗情報
関連ランキング:定食・食堂 | 谷町六丁目駅、松屋町駅、谷町九丁目駅
**つぶやき**
いよいよ日本滞在最終日の夜です。
さびしい気持ちと、
早くアメリカに帰って家族に会いたい気持ちが入り混じり..
複雑。😢
今回の帰省ではたくさん勉強して、たくさん刺激を受けることが出来ました。
これを次の一歩にぜひいかないと!
というわけで..
次の更新はまたアメリカからになります♪
* * * * * * * *
「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。
こんな方のためのコミュニティです:
🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!
入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。
——————————
★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。
今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊
やっすい!!そして美味しそう、、、大阪は天王寺の串カツもそうですが安くておいしいお店たくさんあるんですよねぇ。ここもすごくいい感じですね! アメリカで20ドルでこれだけのものを食べれるかといったら、、、、???です。 逆にこれで20ドルかぁぁ と思っちゃうことが多いかも。アメリカは好きですが やはり食べ物は日本がいいです!
maikoさん、
ほんと、驚きの安さ!ですよね。
日本はこんな風に少しずつ色々なものを分け合いつついただけるのがいいですよね。アメリカだと一人一皿が当たり前で、人と分け合うことがあまりないですもんね。
栄養バランス的にも、シェアが一番!✨
わたしもアメリカではなるべく外食しないようにしています。ちょっと食べに行くとびっくりするほどかかりますもんね。💦