*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

12/25/2018 · コメントする

オット実家でのクリスマスイブ。

- ロサンゼルス里帰り&小旅行· ★旅行・お出かけ

毎年繰り返される、いろいろ。

LAのオット実家にて、くつろぎ中。
今日は、こちらでの様子を淡々と綴ります♪

 

 

12月23日が誕生日の甥っ子のお祝い。

昨日の夕方に到着したのですが、
昨日は甥っ子の16回目の誕生日でだったので、
みんなでお祝いをしました。

 

 

毎年彼の誕生日には、彼の大好物のパスタが出てきます。
チキンが入った、ピーナツバター味のもの(;’∀’)、なんだけど、
これがなかなかおいしかったり。

今年はわたしは「アルフレッドソース」パスタをリクエストされていたので
それだけお手伝いしました。

あとはいんげんのサラダと、買ってきたピザ、というメニューでした。

甥っ子のお誕生日ディナー

 

 

クリスマスイブの朝ごはん。

今日の朝ごはんは、
フリタッタ(キッシュのパイ生地なしのような一品)、スイートシナモンバンズ、
カリカリベーコン。

そして、写真にはないけれど、
ハッシュブラウンと、フレッシュフルーツが数種類。

朝ごはん

今年はなるべく料理も手伝おうと思っているのだけど、
義母がやっぱり世話を焼いてくれるので
ついついて甘えてしまってます。💦。
ありがたや。

 

 

オット実家の庭。

庭のブーゲンビリアがとってもきれい。

庭のブーゲンビリア

12月の終わりだというのに、
こんなにきれいな花が咲き乱れているなんて。
やっぱり南カリフォルニアはパラダイスだ。
(もちろん大都会になりすぎたゆえの、色々な問題はあるけれど)

 

 

協力して仕上げる、パズル。

毎年恒例..
いつも誰かしらがパズルを持ってきます。

パズル

気が向いた人が気が向いたときにちょこちょことピースをはめていき、
気が付いたら完成しているという。(笑)

 

 

スパーキーと遊ぶ。

義理兄家族②が毎年連れてくる、愛犬スパーキー。

スパーキー

臆病でなかなか人になつかないこの子。
根気よく友達になれる努力をして、
わたしに安心して近づいてきてくれるようになるまで、3年かかりました。(笑)
今ではすっかり仲良しで、膝の上に座ってくれるようにまでなって、うれしい♪

 

 

 

日系マーケット&ダイソーでお買い物。

午後はオットと長男と、近くの日系マーケット(東京セントラル)&ダイソーへ。
お正月が明けてからになるけれど、
何品かだけでもおせち料理をつくろうと思っているので
日本産の黒豆や栗きんとん用の甘露煮、伊達巻用のはんぺん、
かまぼこなどを買う。

ダイソーでも結構な量のお買い物をしてしまった。💦

 

 

Crazy Rich Asians(クレイジーリッチ!)を見る。

Redboxで、「Crazy Rich Asians (クレイジーリッチ!)」を借りてきて
みんなで見る。

わたしは映画館で観ていたけど、
オットと次男は見ていなくて、見たいと言っていたので。

やっぱりラストには感動!

 

 

いつもとは違う、時間の過ごし方。

義理兄①とその息子(ハワイ在住の30歳。毎年クリスマスにはやってくる)が来ると
さらににぎやかになります。
(最近結婚した、義理兄です)

二人とも本当によく子供たちと遊んでくれるので、
さっそく次男は一緒にトランプをしたり。

トランプ

トランプなんて、普段することはないから、
見ていてほっこり。

普段はいつも携帯とにらめっこだもんなぁ。💦

 

 

 

年に一度のごちそう、ジャマイカ料理。

ディナーはこれも定番、義母のジャマイカ料理。
(義母は中国系ジャマイカ人)

ジャマイカンディナー

 

ジャークチキン&ポーク、カリークラブ(ココナッツカレー味のカニ)、プランテン、
ライスアンドピーズ、フリッター(魚のすり身のフライ)、カラードグリーン、
オックステールシチュー、などなど…

クリスマスイブディナー

年に一度のごちそうです。

 

 

ツリーの下はプレゼントでいっぱい!

クリスマスツリーの下は、プレゼントでいーっぱい。

クリスマスプレゼント

 

ツリーの下に収まりきらず、
こんなところにも。

ツリーの下に収まりきらず

毎年思うけれど、子供たちが羨ましいぞ!

 

 

そして、麻雀。

ディナーのあとは…

麻雀!

これも恒例、麻雀が始まります。

今日は映画Crazy Rich Asiansを見たこともあって、
次男が特に麻雀タイムを楽しみにしていました。(^^)/

今は次男、オット、義理兄たちが麻雀をしている横で、これを書いています。

わたしも麻雀をおぼえたい気持ちはあるのだけど、
いつもディナーをおなか一杯食べるともう眠くなっちゃって
麻雀で頭を使う気力がなくなってるんですよね。💦

いつか覚えます。いつか… (笑)

 

こうして毎年同じようにホリデーを過ごせるのは平和な証で、
とても幸せなことだとしみじみ思います。

今年も家族で過ごせるクリスマスに、感謝です。♡


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 「お金では買えない、プレゼント」を詰めて、行ってきます♪
いつもと変わらないクリスマスが、最高のクリスマス。 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316