[ad#ad-top]
こんにちは。popoです♪
新しく買った発酵かご(関連記事➡★)を使って
サワードウブレッドに再挑戦。
前回とは配合も少し変えてみました。
結果….
とーっても美味しいパンが焼けました!
目指しているパンに、かなり近い、です。(^^)/
だけど、問題は見た目。💦
なんとも不格好です。
表面の焼き色はいい感じ。
だけど、こののっぺりとしたクープ。(;’∀’)
今回のレシピは、加水率がかなり多めの、やわらかめの生地で
クープを入れた瞬間に、生地がだれ~っと開いてしまって
その時点でもうなんとなく出来上がりの予想がついていました…
[ad#ad-top]
でもでも、味は最高。
砂糖もバターも使わないのに、
ほんのりあまーい香りがします。
そして、クラムはもーっちり。
トーストして、発酵バターと自家製いちごジャムを塗っていただくと
感激のおいしさです。
焼きたては、ただただ甘い香りだったけど
翌日になると、サワードウ独特の少し酸味のある香りに変わっていました。
どちらも美味しい♪
朝の7時に仕込んで、焼き上がったのは夕方の6時過ぎ。
とにかくじっくりじっくり発酵させるのが
この風味のよさの秘密です。
そして、サワードウブレッドは消化が良く
血糖値もあげにくいと言われています。
作るのに、多少の手間、それから長い時間がかかりますが、
使っているのは、粉、水、塩、これだけ。
家族に安心して食べさせられるパンです。(^^)
[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]
Have a nice day! (ㆁᴗㆁ✿)
****************************************************************
[ad#ad-1]
Leave a Reply