*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

08/11/2016 · コメントする

人のショッピングカートの中が気になりませんか?【スプラウトマーケット編】Part1

★人のショッピングカートの中が気になりませんか?

[ad#ad-top]
スプラウトマーケットでの買い物
久々の、「人のショッピングカートの中が気になりませんか?」シリーズ。
今回は「スプラウトマーケット」編です。(^^)

うちのにゃんこが写り込んだ写真とともに、どうぞ。(笑)

スプラウトマーケットのうたい文句は、 Healty living for less! だそう。
(健康的な生活をリーズナブルに提供、という感じの意味かな)
全米13州で展開されています。

週ごとのお買い得品が、かなりお得だし、
家から行きやすい場所にあるのもあって、頻繁に利用しているお店です。

 
[ad#ad-middle]
 

さて、今回買ったものをご紹介します♪

豆腐とツナ
★スプラウトマーケットの自社ブランド製絹ごし豆腐 397g $1
★同じく自社ブランド製のツナ缶 1つ$1.25

アメリカ人は、基本的に豆腐を肉替わりに使うため、
売られているものは木綿がほとんど。
ソフト(絹ごし)を見つけるのは、難しい時もあります。

ツナは、食べ比べしてみようと思って、違う3種類を買いました。(^^)
(イエローフィン、トンゴル、アルバコア)

 

コーン、りんご、グレープフルーツ
★コーン 5本で2ドル
★有機りんご 約1キロで $4.47
★ピンクグレープフルーツ 1個 79c

コーンはかなり巨大です。
5本で2ドルって安いですよね。
でもこのあたりでは、シーズンになると5本で1ドル!というお値段の時も。

有機りんごは普段もうちょっとお値段しますが
今回は安売りになっていた♪

 

スカートステーキ(ハラミ)と豚ひき
(あ、一つパッケージが反対になってる!(笑))
★スカートステーキ(ハラミ)2枚 合計約660gで、$11.60 (100gが$1.75くらいの計算)
★豚のひき肉 約500g $3.62 (100gが72cほど)

スカートステーキは日本語ではハラミ、ですが、日本の家庭ではあまり食べられてないですよね?
焼肉屋さんでオーダーすることはあると思うのだけど。
このスカートステーキ、味わいがあって私は大好きなのです。
今回は、週末参加予定のポットラック用に、これでローストビーフ風を作ろうと思い、多めに購入。

 

ヨーグルト、大根、ススプリッツァー
★オーガニックのホールミルクヨーグルト 907g入り $4.99
★オーガニック大根 380g $1.49
★缶入りスプリッツァー 1本 $2

最近発酵食品を積極的にとるようにしていて
子供たちにも勧めているので、ヨーグルトの減りが早いです。

大根.. おかしな切り方ですよね。(笑)
そしてあまり新鮮そうにも見えず。
でもこんなのしか売ってなかったりするのです。

缶入りワインスプリッツァーは、初めて見た商品。
ちょっと目新しいし、今度の女子会で出したら喜ばれるかな、と思って買ってみました。
ちなみにワインスプリッツァーとは、ワインを炭酸で割ったドリンクだそうです。

 

20160810-DSCF5708
★ブルーベリー 510g $4.99

長男がブルーベリー大好きなので、
安くなっているのを見ると、買うようにしています。
これは510gで$4.99なので、かなり安かった方!だと思います。

以上でした♪

 

これまでのお買い物シリーズは、こちらからどうぞ。
➡「人のショッピングカートの中が気になりませんか?」シリーズ

 
 

tsubuyaki

スーパーマーケットをうろうろするのは、楽しくて大好きなのだけど
家に帰ってから、それを仕分けしてしまう作業、が面倒で嫌い。💦

冷蔵庫やパントリーが常にすっきりして、
スペースがたくさんあれば、面倒に感じない作業なのかも?なんて思ったり。

そんなすっきりした状態をキープしたい。
切実。

 

[ad#ad-1]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« 今日のごはんは、スパイスたっぷりの海老のグリル、それからポテトとリーキのスープでした。
【ねこ】イースターにはまだ早いけど。🐰 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • 淡路島のフルーツ玉ねぎを使った絶品レシピ集と健康効果解説|淡路島玉ねぎ情報局 | Awaji Onion Media on 煮込みハンバーグ、淡路島のフルーツ玉ねぎポタージュ、などの献立
  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】ローストトマティーヨで作る緑のソース『サルサ・ベルデ』。
  • 【レシピ】なぜかアメリカで人気・不思議だけど「やみつき」になる、ラーメンサラダ。
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • ベトナム風サンドイッチ(バインミー)用のバゲット作り。ベストなレシピを求めて、引き続き試作中~。💦

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316