*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/26/2016 · 2 Comments

和歌山でいただく♪ いかまじり釜揚げしらすや絶品さんまのみりん干しの、贅沢朝ごはん。

- 2016年・日本への一時帰国· ★旅行・お出かけ

[ad#ad-top]
贅沢朝ごはん
和歌山の友人宅でいただいた、贅沢すぎる朝ごはん。
どれもこれも美味しすぎました。(+o+)

昨日の日記もあわせてどうぞ。
➡和歌山県御坊市へ・「海産物卸商はし長」さんにて・新鮮なお刺身を調達する幸せ♪

 

御坊市の家までは、友人が車で一緒に連れて行ってくれたのですが
彼らがまず最初に立ち寄ったのが、こちら。

釜揚げしらすを調達

 

ここの「いかまじりしらす」が、最高に美味しいの!
だそうで。

いかしらす

きゃー、ほんとに小さくてかわいいイカが混ざってる!
こんなの初めて見ました。
まだまだわたしが知らないこと、知らない食べ物、この世にはたくさんあるんだなぁ。(笑)
見るからにおいしそうです。

 
[ad#ad-middle]
 

その、いかまじりしらすなどを並べた、朝ごはん。

げそとなすの炒め物

もうこのしらすのおいしさったら…
しらすは本当にふっくらとやわらかくて。

このいかしらす、結構希少なものなのだそうです。
お土産などにはかなり喜ばれるのではないでしょうか。(^^)

 

なんと、楽天さんで買えるようですよ。

【送料無料】幻の味!いかしらす
1kg楽天でイカ入りしらすが買えるのはしらす家しまじだけ!【期間限定】

posted with カエレバ
楽天市場

 

朝ごはんに並んだもの..
あとは、前日にはし長さんでお刺身にしてもらったイカのげそと
新鮮ななすを一緒に炒めた一品や、
美味しいトマト、卵焼き…

そして、こちらも絶品!さんまのみりん干し。

絶品さんまのみりん干し

なすもトマトもみりん干しも、すべてはし長さんで調達したものです。

そして、このみりん干しがもう…
魚の干物って、こんなに美味しいものなんだ、と目から鱗!でした。

わたしは小さいころからあまり魚を食べて育った覚えがないし
大人になってからも、干物を食べた記憶なんて数えるほどしかありません。
なんだか今まで損してきた気分!(笑)

 

初めて食べる美味しいものをこんなにいろいろと味わえて
ほんとにうれしかったし
とってもいい経験が出来ました。

この年になって、新しい経験が出来るって
とっても幸せなこと。

友人たちに大感謝です。(^^)

 

[ad#ad-1]
 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-rakuten]

Related

0 Shares
« 和歌山県御坊市へ・「海産物卸商はし長」さんにて・新鮮なお刺身を調達する幸せ♪
白浜・アドベンチャーワールドへ。パンダといえばここです♪ »

Comments

  1. Yoko says

    07/27/2016 at 5:47 AM

    干物は美味しいんだよー!
    我が家も和歌山に住んでる知り合いから色々送ってもらったり、先週は漁師さんから送られてきた採りたてイカをおすそ分けしてもらって食べたよ。
    アメリカで食べられない分、魚、干物は必死で食べてます。だから福井でも買って帰りたかった。。。。

    Popoちゃん、美味しいもん食べ過ぎやわぁ。
    羨ましいと言うか、ジェラシーやわ。

    Reply
    • popo says

      07/28/2016 at 9:11 AM

      Yokoちゃん、
      わたし、干物って本当に数えるほどしか食べたことなかったのよ!
      これからたくさんたべたい!
      釜揚げシラスもほんまおいしいわぁ~。
      でも体重がほんとにたいへんなことになってきてる。
      アメリカ帰ったら一番にやらないといけないのは、ダイエットだ。。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカの定番♪ ブロッコリーとチェダーチーズのスープ
  • 【レシピ】HB使用で簡単♪ ベトナムサンドイッチ、バインミー用のバゲット

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316