*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

02/13/2016 · 1 Comment

【レシピ】びっくりのおいしさと可愛さ♪ クリームチーズとバナナ入り?まんまるフレンチトースト

- 朝ごはん・ブランチ· ★popoレシピ

Jump to recipe

[ad#ad-top]
クリームチーズ&バナナスタッフド・フレンチトースト
こんにちは。popoです♪

今日は、ワンランク上のフレンチトーストレシピ(スタッフドフレンチトースト)をご紹介します♪
クリームチーズフロスティングとバナナを挟んで焼くのですが、これがほんとに美味しいのです。
そして、丸型メッシュパン型で焼いた丸パンで作ったら、
こんなにかわいいフレンチトーストに仕上がりました。✌

まんまるフレンチトースト

 

スタッフドフレンチトーストの作り方・手順

それでは手順をご紹介します♪
レシピのまとめは記事の下の方をご覧くださいね。

クリームチーズ&バナナスタッフド・フレンチトースト・手順1
室温に戻すか、レンジでほんの少し温めて柔らかくしたクリームチーズに
牛乳少々とはちみつ、バニラエクストラクトを加えてよく混ぜます。

 

クリームチーズ&バナナスタッフド・フレンチトースト・手順2
厚めに切ったパンを、スライスします。
全部切ってしまわず、1cmくらいのところで止めてください。

 

クリームチーズ&バナナスタッフド・フレンチトースト・手順3
バナナを薄切りにします。

 

クリームチーズ&バナナスタッフド・フレンチトースト・手順4
パンの両側にクリームチーズフロスティングを塗り、バナナを並べます。

 

クリームチーズ&バナナスタッフド・フレンチトースト・手順5
卵液を作り、パンを浸します。
このまま1時間ほどなじませるか、前日からつけて冷蔵庫で保存しておきます。
途中でひっくり返してくださいね。

 

クリームチーズ&バナナスタッフド・フレンチトースト・手順6
フライパンにバターを入れて熱します。

 

クリームチーズ&バナナスタッフド・フレンチトースト・手順7
弱めの中火で、ゆっくり焼いていきます。

 

クリームチーズ&バナナスタッフド・フレンチトースト・手順8
厚めなので、火が通りやすいよう、ふたをずらしてかけておいてください。
よい焼き色がついたら、裏返して、裏にもきれいな焼き色を付けます。

 

まんまるフレンチトースト
出来ました?
まんまるでかわいい~。
パンケーキのような、ケーキのような佇まい。(笑)
粉砂糖をかけて…
明日はバレンタインなので、ラズベリージャムを裏ごししたソースを飾って雰囲気を出してみました。

[ad#ad-middle]

クリームチーズ&バナナスタッフド・フレンチトースト
クリームチーズのコクと、ちょっと温まってとろりとしたバナナがたまらないおいしさ!

 

クリームチーズ&バナナスタッフド・フレンチトースト
切ると、こんなにほわんほわん。
お口の中で溶けちゃう感じの柔らかさです。

 

クリームチーズ&バナナスタッフド・フレンチトースト
メープルシロップをたらり。
やっぱりフレンチトーストにはメープルシロップがあいますね!

 

丸形メッシュ食パン型がおすすめです。

★丸形メッシュ食パン型がとってもおすすめです。

わが家ではこのパンでサンドイッチを作ると、子供たちがとっても喜びます。
丸いサンドイッチってかわいいでしょう~?
ランチの時、学校で注目の的らしいです。(笑)

こんな風にフレンチトーストにしても
丸いというだけで、ちょっといつもと違う感動がありますよね。

人に差し上げてもすごーく喜ばれます。

それに、この型、メッシュになっているのがよいのか、
クラムはカリッと、そして中はしっとり、絶妙な仕上がりになって
それもお気に入りの理由。

メッシュパン型とは円柱で側面がパンチング加工されており、
熱伝導に優れているのでクラストは香ばしくクラムは水分が保たれます。

出典:レシピブログ

 

上記のリンク先に、この型用のレシピもあります。
とっても扱いやすい生地ですし、
コンデンスミルクの入った優しい味がお気に入り。
トーストしてバターを塗って食べると、ほーんとに美味しいです。

この型は日本でしか売っていないようで、
私は一時帰国の際に買ってきました。

あんまり気に入っているので、二本一度に焼けるよう、
今年はもう一つ買い足そうかと思っているところです。

*************************************

新考社 丸型メッシュ食パン焼型 イ-22

posted with カエレバ
新考社
Amazon
楽天市場

*************************************

クリームチーズとバナナ入り・スタッフドフレンチトースト

Print this recipe
popo
02/13/2016
by popo
Category - 朝ごはん・ブランチ ★popoレシピ
Persons
食パン 2枚分
クリームチーズとバナナ入り・スタッフドフレンチトースト

Notes

クリームチーズのコクと、少し温まってとろりとしたバナナが最高に美味しいです♪ 粉砂糖やメープルシロップをかけて召し上がりください。 写真では、横にラズベリージャムを裏ごししたものを飾っています。

Ingredients

  • ★クリームチーズ 40g
  • ★はちみつ 小さじ2
  • ★バニラエクストラクト 小さじ1/4
  • ★牛乳 小さじ2
  • バナナ 1本
  • 厚切り食パン 2枚
  • ●たまご 1個
  • ●牛乳 150cc
  • ●砂糖 大さじ1
  • バター 大さじ1
  • 粉砂糖
  • メープルシロップ

Instructions

  1. ★印の材料を合わせて、クリームチーズフロスティングを作る。室温に戻すか、電子レンジでほんの少し温めて柔らかくしたクリームチーズに、牛乳、バニラエクストラクト、はちみつを加えて混ぜ合わせる。
  2. 食パンを半分に切る(全部切ってしまわず端から1cmくらいのところで止める)
  3. パンの両側にクリームチーズフロスティングぬり、バナナを並べる。
  4. ●の材料合わせてよく混ぜ、卵液を作る。
  5. 食パンを4の卵液に浸す。そのまま1時間程度なじませる(途中で裏返す)。冬場なら室温でOK。夏場は冷蔵庫で。前日に用意し、冷蔵庫に入れて一晩つけておいても良いです。
  6. フライパンにバターを溶かし、弱めの中火でゆっくり焼いていく。このとき、蓋をずらしてかけておく。やわらかいのであまり触らないように。
  7. 綺麗な焼き色がついたら、裏返してもう片面にも良い焼き色がつくまで焼く。

Tags

アメリカ,
アメリカ生活,
スタッフドフレンチトースト,
バレンタイン,
フレンチトースト,
朝ごはん,
朝食
© 2025 Recipe by popo --- https://www.slowlifefantasy.com

 

 

tsubuyaki

明日はいよいよバレンタインデーですね!
わが家は年頃?(14歳と11歳)の息子が二人なのですが
アメリカ育ちなので、女の子からチョコレートをもらった経験等はございませぬ。(笑)

いつも思うのだけど、
もし日本にいたとしたら、毎年この日は私がナーバスになっている気がします。?
だって、チョコレートを一つももらえなかったら、なんだかかわいそうな気がして…
何とかひとつでももらってきますように!って祈ってしまいそうです。(笑)
息子さんのおられる皆さんは、そんなドキドキはないですか?

最近では、娘さんのいるご家庭は友チョコ作りでお忙しいようですね。
自分の娘と一緒に友チョコ作り、そんな経験、してみたかったなぁ。?

[ad#ad-rakuten]

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************

[ad#ranking]
[ad#ad-1]

Related

0 Shares
« 【レシピ】基本のカリフォルニアロールの作り方を丁寧に解説・裏技あり!
生きた英語の勉強におすすめ★Michael & Mami さんの無料ポッドキャスト、「バイリンガルニュース」が面白い! »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 極めるとこうなる?!ベーグルの成型方法。日本の成型方法はちょっと特殊です、なお話しも。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316