*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

07/30/2020 · 2 Comments

優しい感じに見える、「ピンクの使い捨てマスク」が素敵。

★popoのおすすめ♪

ピンクの使い捨てマスクが、かわいい♪

少し前に買い物に行った時、
ピンクの使い捨てマスクをしている女性を見かけたのです。
それがとってもかわいくて。

こんな感じ♪

ピンクマスク

 

 

それまで、使い捨てマスクといえばブルーか白!と思い込んでいたので、
ピンクを見た時はとっても新鮮に感じたし、
ピンクだと優しい雰囲気で素敵に見えました。(^^)

お店で売られているのは見たことがない気がしたので、
アマゾンでチェックしてみると、結構色々あるし、
しかもやすいーい!

50枚入りでたったの$6.49(送料無料)です。

★アメリカ

★日本だともうちょっと高いものしか見つからないけど、こちら。

 

でもこのアメリカのものの安さはたぶん、中国から直接送られてくるのだと思います…

7月25日にオーダーしたのに
お届け予想日は9月21日ー10月13日って。💦
2か月くらいはかかる感じ?

とりあえず今はマスクは足りているので、
気長に待とうと思います。(^^)

 

いちご柄のこんなかわいいのも発見!
10枚入りのお値段です。

 

マスクをしていると顔が見えないし、表情もわかりにくいから、
優しい感じの色のものをつけたいなぁ、と思う♪

布マスクも何枚も持っているけど、
使うたびに洗濯が必要だし、
使い捨ても常備しているとやっぱり便利ですよね。

 

 

***つぶやき***

今週の土曜日には、長男はもうヒューストンに戻る予定です。
今年は寮を出て近くの家を借り、同じ学部の友達4人でシェアすることになっています。

3人の友達のうち、
ひとりは台湾系アメリカ人、
ひとりは台湾からの留学生、
そしてもう一人は白人の子なんだけど…

わたしとしては、ルームメイトのうち二人がアジア人なのは、
食べ物の好みの問題などで、ちょっと安心。
みんなで食事作りを分担するつもりらしいので、
食の好みが似ている方がいいですもんね。

 

食べ物の話の続きをもう一つ。

実はヒューストンに、「ゴーゴーカレー」ができているのを発見!
わたしの出身の大阪には店舗がないし、行ったことはないのですが、
いま日本でとても勢いのあるカレーハウスチェーンらしいですね。

今週の土曜には、オットと二人で長男をヒューストンに送り、
引っ越しを手伝ったり、食品の買い出しを手伝ったりするのに
一泊してこようと思っているので
出来たらこのゴーゴーカレーをテイクアウトしていただいてみたいなぁ、と思っています。(^^)/

ヒューストン店の情報はこちら→★。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 長男設計による『キャットウォーク』の建設作業中。
料理練習中の長男(19歳)が選びだす、びっくりレシピたち。 »

Comments

  1. Kiki says

    07/30/2020 at 12:21 PM

    ピンクのマスク、可愛いし安っいですね! この間Costcoに行った時、マスクが売ってたんですが、50枚で$18.00ぐらいだったかな? 高い!と思ったんですが、また品薄で手に入りにくいと困ると思ってとりあえず購入。品物自体は3レイヤーでかなりしっかりしてましたけどね。
    マスク生活いつまで続くんでしょう? カリフォルニアもテキサスも感染者増えてるので、お互い気をつけましょうね。

    Reply
    • popo says

      07/31/2020 at 12:46 AM

      Kikiさん、
      マスク、だいたいふつうは50枚でそれくらいの値段はしますよね!
      このマスク、格安なのでもしかしたらぺらっぺらかも.. 💦 届いたらまた報告します。
      マスク生活は当分続きそうですよね。秋まではおさまりそうにないし、そうしたら今度はインフルエンザの季節も始まるし..
      長期戦になりそうですね。ほんと、お互い気をつけましょうね。👍

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 極めるとこうなる?!ベーグルの成型方法。日本の成型方法はちょっと特殊です、なお話しも。
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • トレジョの「タコス用スパイス」を使って、タコライスを作る♪
  • ③popo家のサワードウブレッドの焼き方 – ベンチタイムから焼成まで。

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316