*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

04/25/2021 · コメントする

クマのロゴがかわいいローカルブルワリー『Bear King Brewing Company』

★オースティン情報· ★旅行・お出かけ

ローカルブルワリーへ

土曜日。

先日行ったワイナリーレストランに再び行ってきました。
今度はオットと一緒に。(^^)/
前回の記事はこちら→ フレデリックスバーグへの日帰り旅(その3)・ワイナリーレストラン『Southold Farm + Cellar』

そのレストランでの食事については後ほど..
まずはその前に立ち寄ったいくつかの場所について、お話させてください。✨

 

 

わが家からそのレストランへ行く道は、何通りかあるのですが、
この日はお天気が良かったので、一番景色の良い道を選んでいくことにしました。

その道を選ぶと通ることになるのが、マーブルフォールズ(Marble Falls)。
大きな川が流れている、なかなか素敵な町です。
→ Marble Falls

最近はワイナリーやブルワリーなどがたくさんできて、にぎわいつつあるよう。

 

この町にあるブルワリーに寄ってみよう!ということで、
選んだのが、こちらのBear King Brewing Companyでした♪

Bear King Brewing Company

 

テキサスでは、すでにマスクもしなくていい、
レストランは100%のキャパシティを入れてもいい、ということになっていますが… 💦
こちらのお店は店内はほぼクローズしていて、
これだけでちょっと好感度大というか、安心感がありました。

店内

 

代わりに、広ーいパティオでのんびりとビールをいただきました。
席もかなりゆったりと取ってあって、安心です。

広いパティオ

 

パティオから見える風景は、正面にとっても大きな木。

大きな木

 

そして、右手には古い建物が見えて、
何だか趣があって、いい感じです。❤

ふるい建物

 

わたしたちが行ったときは土曜日のランチタイムということもあり、
入店制限がかかっていたので、しばらく並んでキャッシャーでオーダーをし、
席番号をもらってから座る、という形でした。

ペイジャー置きがあったので、渡されたペイジャー(ポケベルのようなの?)はそこに置いておくと、
注文した食べ物などを持ってきてくれます。

ペイジャー

 

すいているときは自由に座って、
オンラインでオーダーすればいいようです。

ノーコンタクトオーダー

わたしたちはコロナが始まってからは、ほとんど外食していないから、
知らない間にこんな風にどんどん便利になっていることに、
驚くばかり!

 

このビールの缶の形をしたグラスがかわいくて、
購入できないかなーと思って聞いてみたら、
先週めちゃくちゃたくさん売れて在庫切れになってしまったということでした。

グラスかわいかった

ここはまた長男が大学から帰ってきたら、連れてきてあげたいと思います。
(まだお酒は飲めないけど、おいしそうな食べ物も色々あったので!)
その時にはグラスが買えるといいな~。❤

ほかの州や日本に住んでいるお友達へのお土産なんかにもよさそうですよね。(^^)/

 

ランチ時間でおなかがすいていたけど、
ディナーのことも考えなくてはいけなかったので、
控えめに。(^^)/

テキサスプーティン、っていう名前だったけど、
要はフレンチフライにサルサとカニータスが乗っている、という一品。(笑)

ちなみにプーティンとは、カナダ料理で、
フライドポテトにグレイビーとチーズカードが乗っているもの。

 

こちらはパルメザンチーズがまぶしてある、チキンウイング。
ビールにあう~。✨

チキンウィング

すっかり暖かくなったし、外で飲む生ビールのおいしいこと!
今年の夏はブルワリーもたくさん巡ってみようと思います♪

考えたら楽しくなってきちゃうな。❤
こちらでもどんどん紹介しますね。

 
 

***つぶやき***

少し前にも書いたと思うのですが、
最近わたしの車を新しく買い換えました。

前の車は10年もの… と思っていたら、
なんともう13年でした!
こちらは長男に譲ります。
古い車だけど、日本車で丈夫なのでまだまだ走ってくれるし、
学生の間はこの車を活用してもらうつもりです。(^^)/

好きな車は、自分で稼いでから買ってくださいな。(笑)

 

新車を手に入れて、感じたことは..

「お出かけがこんなに楽しくなるなんて、予想していなかった!」

です。

 

なんだかフットワークが軽くなり、
どんどん出かけたくなります。
何かいいことが起こりそうな予感もしてくる。❤

これからまた毎月のローンの支払いがはじまりますが、
きっとそれ以上の何かしらの価値を運んできてくれるはず!
そんな気がしています。(^^)/

*
*
*
*
##########
 
  ★Zoomを使った
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
 
簡単にできて、安全で、おいしい。

   ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。

   地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪

   そんなパン作り。
はじめてみませんか?

   ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤

   ##########

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

Related

0 Shares
« Shioriさんレシピ❤「定食屋さんのしょうが焼き」
ANAの特典航空券★来年3月の日本行き航空券を取ったおはなし♪ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州発信★パン作りのオンラインレッスンを行っています。アメリカでおいしいパンを焼いてみませんか?(^^)/ 

キッチンエイドミキサーを使ったパンやお菓子作り、お料理も得意分野♪

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Search

 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 塗って食べるクッキー♪ あまーいクッキーバタースプレッドを知っていますか?
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • 【レシピ】popo家のハラペーニョポッパー

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

Follow popo on Instagram

Follow popo on Twitter

My Tweets

Recent Posts

  • アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん) 07/01/2022
  • アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。 06/27/2022
  • ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊 06/21/2022
  • 『カルビチム』の美味しいお店✨ 03/31/2022
  • ラウンドトップでのイベント&近況♡ 03/31/2022

Comments

  • popo on アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。
  • サーシャ on アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。
  • popo on アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。
  • Mitsuyo Schenk on アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。
  • popo on ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊
  • Cyan on ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊
  • Yumes on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • popo on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • Yumes on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • popo on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2022 · captivating theme by Restored 316