*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

11/02/2018 · 1 Comment

Fixer Upperファンの聖地、Waco(ウェーコ)にあるカフェ、『マグノリアテーブル』へ。(その1)

★そとごはん

アメリカで大人気のリフォームリアリティショー、Fixer Upper

アメリカで爆発的な人気を誇る番組『Fixer Upper』のホスト、チップ&ジョアン。

マグノリアテーブルに行ってきました♪
爆発的な人気TV番組「Fixer Upper」の影響力 https://t.co/lEGp2wo7VD

— popo@365日おいしいものだけ (@popo_tx) 2018年11月3日

彼らがちょっと特別なのは
活躍の場が、NYやLAではなく、
テキサスの片田舎の町だった、というところではないかなぁ、と思います。

 

 

その田舎町は、ダラスとオースティンの中間くらいにある
Waco (ウェイコ、またはウェーコと発音します)。
ダラス、オースティンのどちらからも、車で約1時間半ほどの地点にある
小さな田舎町です(いや、「田舎町でした」、かな?)。

彼らは今ではそのWacoに素敵なショップやカフェ、宿泊施設などを作り
多くの観光客を呼び込むようになりました。

ただの田舎町だったWacoは、今では州外からも人が続々と集まってくる
人気の町へと様変わりしようとしています。
その影響力は本当に恐ろしいほど!

年間たった2万5千人だった観光客が、
今では30万人以上、というのですから
市にとってはチップ&ジョアン様様、といった感じでしょうね。

 

わたしも以前に一度、彼らがプロデュースする「マグノリアマーケット」というお店を訪れたことがあります♪

小旅行(Waco, TX)*Magnolia Market at The Silos (マグノリアマーケット)

 
 

「マグノリアテーブル」へ。

それからしばらくたって、今度は「マグノリアテーブル」というカフェが新しくオープン。
ずっと行ってみたいと思いつつ、なかなかチャンスがなかったのだけど
ようやく足を延ばしてきました。(^^)/

 

 

金曜日に行った人が、3時間待ちだった!という話を聞いていたので
週の半ばが穴場ではないか、と予想。
(金曜日にはもう週末をかけてくる観光客が増えるので)

というわけで、火曜日をチョイスして、行って参りました♪

 

カフェに到着したのは、11時ごろ。
人は少し並んでいたものの、これくらいなら全然OK!という程度。

並んでます

ウェイティングのシステムもしっかりとできていて、
受付で名前と電話番号を伝えると、すぐにテストのテキストメッセージが送られるので
それが届いたかどうかをその場で確認。
あとは席が空いたというお知らせが送られてくるのを待ちます。

 

こんな素敵なウェイティングエリアがあるので、そこでのんびり待つもよし。

ウェイティングエリア

 

こんな小さなカフェも併設されています。

カフェ

わたしたちが行ったときはこんなにのんびりな感じでしたが、
週末などにはこのカフェにも長蛇の列ができるようです。💦

 

 

20分ほど待っただけで、テキストが届きました♪
火曜日、やっぱりすいています。おすすめ~。(^^)/

このカフェ、もともとは歴史のある建物だったようです。
彼らが選ぶ建物ですから、やっぱりそうですよね。(*’▽’)

歴史ある建物のよう

こうして古い建物が素敵に生まれ変わり、多くの人が訪れるようになるのは、
とっても素敵なことだなぁ、と思います。

 

店内。
Fixer Upperの世界、そのもの!という感じ。
素敵です♪

さすが、おしゃれ~

 

メニューが意外にリーズナブルだったことに
とっても好感が持てました。

意外にリーズナブルなメニュー

 

もちろん安くはないけれど、ちょっとおしゃれなカフェならどこもこのくらいのお値段。
特別高いという感じはないです。

メニュー

まわりに運ばれてくる食べ物をきょろきょろとみていたら、
どれもとってもボリュームがあって、満足感が高そうでしたよ♪

 

お水もこんな素敵なジャグに入って出てきました。

何もかもがおしゃれです

本当に何もかもがおしゃれで、わくわくしちゃいます。(^^)/

 

なんだかすごく長くなってしまったので
次の記事に続きます…. ✨


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« 『プルコギハンバーグ★目玉焼き乗せ』の夜ごはん。
Fixer Upperファンの聖地、Waco(ウェーコ)にあるカフェ、『マグノリアテーブル』へ。(その2) »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。
  • 【レシピ】ローストトマティーヨで作る緑のソース『サルサ・ベルデ』。
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316