*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

12/27/2021 · 2 Comments

銀婚式のお祝いにいただいいた、贅沢すぎるご馳走。✨

- ロサンゼルス里帰り&小旅行· ★旅行・お出かけ

LA最終日です。

気がつけばもう12月27日。
明日オースティンに戻ります。

LA滞在はとっても楽しくてあっという間だったけど、
そろそろ心はオースティン。

やっぱり自分のお家やペットたちが恋しいです。😊

 

 

旅行するたびに思うけれど、
しばらく家を空けて戻ってみると、
いつもの見慣れた家がちょっとよそよそしく感じたり、
新鮮に感じたりします。

気持ちもリフレッシュして、

『またここで毎日大切に時を刻もう。』

って思えるのです。

だから旅行は、
旅行している間も、
帰った後も、
2度美味しい。😀

旅行は最高。♡

 

結婚25周年ディナーは「Takao」さんで。

先日、結婚25周年を迎えました。

実際の記念日は12月18日なのだけど、
美味しいものをいただくならやっぱりLA!だから、
せっかくならこちらでお祝いしようということで、
日程をずらして、こちらでオットと二人でディナーを食べに出かけてきました。

選んだのは、以前から何度かお邪魔している
「Takao」さん。

間違いない美味しさのお店です。♡

 

ちゃんと覚えておきたくて、
いただいた品を全て
instagramにアップしています。

こちら↓でご覧ください♪
スクロールしていただくと、
全てのお料理を見ていただけます。
(写真が多すぎたので2部作となっております✨)

View this post on Instagram

A post shared by Mariko Fujimoto⭐️心を癒すパン作り (@popotx)

 
続き。

View this post on Instagram

A post shared by Mariko Fujimoto⭐️心を癒すパン作り (@popotx)

どれも美味しくて本当に幸せでした!

いつか子供たちも連れて行ってあげたいな〜。
お金貯めなくちゃ。😁

 

こちらがオットと意見が一致した、
今回一番美味しかったと思う一品。✨

ウニをトロで巻いてあって、
キャビアとトリュフがトッピングしてあり、
これを海苔で包んでいただきます。

ウニのとろ巻き

至福でした。😆

 

〆のご飯はCoco壱番屋で。

さて、最終日の今夜のごはんは、Coco壱番屋のカレーの予定です。
楽しみすぎる。笑

 
 

***つぶやき***

明日のフライトは夕方の予定。
オミクロンによってまた人が足りなくなって
フライトのキャンセルも相次いでいると聞いています。
無事スムーズに帰れますように!

 

本当に今、まわりでコロナ感染者が続出中です。

ハワイに住む甥っ子もクリスマス直前に感染して、
LAで合流できなくなったし、
友人の子供たちの通う大学や高校で
クラスターが出たという話もいくつも耳にしています。

正直、今まで(一番酷かった時でさえも)こんなに頻繁に身近な感染者のニュースを聞いたことがないです。

感染した人の多くはすでにワクチンを打っている人たちです。
誰も重症化していないので、それほどシリアスな感じでないのが救い。

長男の大学も、新学期の最初の2週間はオンライン授業になるそうで、
寮に戻ってくる日も、できる限り遅らせるようにというメールが来ました。

 

そんな状況ではありますが、
あまりびくびくしてネガティブになることのないようにしつつ、
当分また気をつけて過ごしましょう〜♪

*
*
*
*
##########
 
  ★Zoomを使った
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
 
簡単にできて、安全で、おいしい。

   ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。

   地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪

   そんなパン作り。
はじめてみませんか?

   ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤

   ##########

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

Related

0 Shares
« (LA)レトロなレドンドピア&1953年創業のシーフードマーケット
発酵調味料づくしのヘルシー&幸せディナー💕 »

Comments

  1. Cherished Petit says

    12/28/2021 at 2:23 PM

    こんにちは。

    今回は直後お会い出来ることが出来て嬉しかったです。
    CA旅行楽しまれたでしょうか?
    インスタストーリーなどでUPされていた場所が知ってるところが多くて何となく嬉しくなってしまいました。
    ちんちくりん、私もお邪魔したかった~(笑)
    こちらのお寿司屋さん、いつか是非訪れてみたいです!

    今日、お帰りになるんですよね。
    時間通り、無事に飛行機が飛びますように ✈✈✈

    旅行は楽しいですけど、我が家に帰るとやっぱりほっとしますよね。
    わんちゃん、ねこちゃんも待っていることでしょう!

    では、またいつか。
    ご縁がありますように~

    PS/シュトレンは夫の実家の集まりや友人の集まりに持って行ってどこでも好評でした。
    こちらもまたご縁があるといいなぁ。我が家にあと少し残っているシュトレン大切に楽しみます♪

    Reply
    • popo says

      12/28/2021 at 3:32 PM

      cherishedさん、

      こちらこそお会いできてとっても嬉しかったです!来てくださって本当にありがとうございました。♡♡
      Takaoさんは本気でおすすめしますので、是非是非いつか行ってみてください♪

      今日帰りますが、夕方の便なのでのんびりしてます。😆今のところ飛行機もオンタイムのようでなんとか帰れそう。

      シュトレン、皆さんに喜んでいただけたならとっても嬉しいです。また来年食べていただけますように!
      また次にお会いできるのを楽しみにしています。✨💖

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州発信★パン作りのオンラインレッスンを行っています。アメリカでおいしいパンを焼いてみませんか?(^^)/ 

キッチンエイドミキサーを使ったパンやお菓子作り、お料理も得意分野♪

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Search

 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 塗って食べるクッキー♪ あまーいクッキーバタースプレッドを知っていますか?
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)
  • 【レシピ】popo家のハラペーニョポッパー

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

Follow popo on Instagram

Follow popo on Twitter

My Tweets

Recent Posts

  • アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん) 07/01/2022
  • アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。 06/27/2022
  • ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊 06/21/2022
  • 『カルビチム』の美味しいお店✨ 03/31/2022
  • ラウンドトップでのイベント&近況♡ 03/31/2022

Comments

  • popo on アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。
  • サーシャ on アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。
  • popo on アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。
  • Mitsuyo Schenk on アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。
  • popo on ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊
  • Cyan on ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊
  • Yumes on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • popo on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • Yumes on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。
  • popo on ②サワードウスターターの起こし方 – 2日目の手順。半分捨てて、半分足す。

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2022 · captivating theme by Restored 316