*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

08/23/2021 · 4 Comments

おすすめのiphone/ipad 用スタンドはこれ❤

★popoのおすすめ♪

おすすめの携帯/タブレット用スタンド

Zoomレッスンの際の必需品、
携帯/タブレット用スタンド。

実は今まで何度も買い替えているのですが、
今使っているものが超おすすめなので、ご紹介したいと思います♪

こちら!

ipad/iphoneスタンド

 

 

★こちらの商品です。

そこそこのお値段ですが、
すぐに壊れて買い替えることを考えたら、
逆にリーズナブルだと思います。

実は過去に買った二つはすでに壊れてしまったので。💦

 

作りがとってもしっかりしていて、これは当分持ちそうです。
そしてとにかく使いやすい♪

角度が自由に変えられて、真上から撮ったりすることも可能。

角度が自由自在

そして高さがそこそこあるので、キッチンカウンターに置くと、立った時にちょうど目線の辺りに来るのも見やすくてGood。

 。

レッスンの時だけでなく、
料理をしながらレシピを見たり、
Youtubeなどを見るときにも、とっても便利です。

ipadをカウンターに直接置くと、粉が飛んだり、
水分がかかったりと汚れてしまいがちですが、
これなら高さがあるので安心なのです。

 。

4-11インチサイズの携帯やタブレットに対応しているので
たいていのものはOKだと思います。(^^)/

 。

 

自撮り棒にもなる携帯用のスタンド

こちらは小さめで携帯電話専用になりますが、
最近買った別のタイプ。

簡易版

 

自撮り棒にもなるのです。

自撮り棒になる

 

軽くて、縮めるとこんなにコンパクト。

コンパクト

こちらは持ち歩き用に、と思って買ってみました♪

 

いつか動画の編集を勉強して作ってみたいなぁと思っているのですが、
これなら外出の際にもっていって、いつでもどこでもセットアップできるかなぁ、と。

リモコンもついていて、遠隔操作で写真も撮れるようです。
(まだ使い方を把握していないのだけど!)

 

ただ、あまり長く持ちそうにない気はします。
電話を取り付ける部分などが、かなり壊れやすそう。

こういうのはもう消耗品!と思うしかないのかなぁ。

★商品はこちらです。

参考になれば幸いです♪

 
 

***つぶやき***

さっきお風呂に入って、その後歯磨きをしたのですが..

なんと!

Gに2度も遭遇!
最悪です!!(TдT)

 

いつもならぎゃーぎゃー騒いでオットか次男を呼ぶのだけど、
もう二人とも寝ていて、起こすわけにもいかず、
家庭用洗剤をこれでもか!というほどかけまくって退治しました。
(洗剤の中でおぼれさせるくらいに)

あーこわかったーこわかったーーーー。(T_T)
 

Gなんて本当に年に数回しか見ないのに、
よりによって10分の間に2度も遭遇するとは。

もうこれ以上出てきませんように。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ
 

* * * * * * * *

「食を楽しみ、マインドを整え、人生をフルに生きる」
がテーマのコミュニティ、楽しく稼働中。


こんな方のためのコミュニティです:

🌟暮らしや食を楽しみながら、日々幸せを感じたい。
🌟お互いを尊重し助け合える、一緒に人生を楽しめる。そんな仲間が欲しい。
🌟ほっとできる温かい居場所が欲しい。
🌟幸せな育児はママのマインドから。マインドを整え幸せな子供を育てたい。
🌟アメリカの暮らしや教育について知りたい。悩みを相談したい。
🌟パン作りを楽しみたい。
🌟海外のちょっとおしゃれな料理を作ってみたい。
🌟人生何か物足りないけど、どうして良いかわからない。
🌟自分のできることで、人や社会に貢献していきたい。
🌟自己肯定感を高め、ぶれない自分になりたい。
🌟引き寄せの法則や夢を叶える方法について知りたい。
🌟人間関係のモヤモヤを解決したい。
🌟お金について勉強したい。
🌟とにかく人生楽しみたい!

入会は不定期で受付中です。今後のお知らせを受け取りたい方は、こちらから公式Lineにご登録ください。🩵
↓
友だち追加
 

個人コーチングをご希望の方は、
instagramのDM、または公式Lineより、お気軽にお問い合わせください。

——————————

★また、Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』を、不定期で行っています♪

簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作りを教えています。

今後のレッスン情報を知りたい方は、
上記の「LINE友達追加」ボタン↑から、公式LINEにご登録くださいね。😊

 

Related

0 Shares
« クロワッサンの神様が下りてきた気がした。
最高です❤友人の娘ちゃんによる、豪華アフタヌーンティ。 »

Comments

  1. 茶味渋味 says

    08/24/2021 at 10:20 AM

    おぉ〜スゴイ!
    私もこのスタンドに辿り着きました。
    amazonからオーダーしては返品の繰り返し(苦笑
    家族からはまた〜と言われ(爆
    iPadもしっかり固定されるので、安心して使えます!
    先日のパンレッスンでも使用してました。
    携帯用スタンドも同じタイプを見てたんですが(私は黒)、カートに入れたままだったので今度買おうかな♪
    結構悩んでいる人も多いと思うので、こういう情報はとても嬉しいです(それは私!笑

    Reply
    • popo says

      08/26/2021 at 11:27 PM

      茶味渋味さん、
      おなじの使われているんですね!(^^)/
      これ、いいですよね~。
      でもやっぱりいろいろ試しては返品されてきましたか!笑
      そのうえでこれに落ち着いたなら、やっぱり間違いないですね。情報ありがとうございます!♡♡

      Reply
  2. Fumiko Nakaoka says

    08/26/2021 at 10:28 PM

    いい情報ありがとうございます。ずっとこういうの探してたんですけど実際に使ってみて良いと言う情報は本当に有難いです。今あるのは低いし角度も変えられず、違うものは軽くてiPadは安定が悪くて!早速ポチリます!

    Reply
    • popo says

      08/26/2021 at 11:29 PM

      Fumikoさん、
      こういうのって実際に使ってみないとわからないですもんね。レビューは桜が多くてなかなかあてにならないし!
      わたしのように何度も失敗して無駄なお金を使わなくて済むようにと思って、シェアさせていただきました。お役にたてたならうれしいです。♡

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住25年★幸せな育児はママのマインドから。親子で真のグローバルマインドを育み、幸せな未来へと繋げるコーチング。パン作りのオンラインレッスンを不定期で行っています。

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Comments

  • popo on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • けんけん on アメリカから送料無料で購入可能!オーダーメイドの電気式焼印。
  • clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • Clover on 【レシピ】「うちの定番の食パン」レシピ
  • popo on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • Pooh on NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら…
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… on 長男が大学6年生になりました
  • popo on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • ML on バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー
  • Teru on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】丼にも、おつまみにも♪ シラチャソースでつくる、スパイシーサーモンポキ(ポケ)
  • 【レシピ】はずれのフルーツが感動的なおいしさに♪ アメリカンチェリーのコンポート。
  • 【レシピ】ローストトマティーヨで作る緑のソース『サルサ・ベルデ』。
  • 【レシピ】アメリカで人気です♪ 焼きロメインレタスのサラダ

Search

カテゴリ

アーカイブ

Recent Posts

  • アメリカ・テキサスの「マイキッチン」 08/30/2024
  • NYに憧れていた長男。実際に1年間住んでみたら… 08/29/2024
  • 長男が大学6年生になりました 08/22/2024
  • バンズから手作り!家族絶賛のおうちバーガー 08/18/2024
  • 初!「ブルーベリークリームチーズパン」レッスンでした 08/17/2024

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2025 · captivating theme by Restored 316