オースティンでこんなお寿司が食べられるよ♪
週末に数日間だけ長男が帰ってきていました。
この間に矯正歯科に行って(もう数年通ってる💦)、
一般歯科にも行ってクリーニングをしてもらって、
美味しいものを色々食べて、またヒューストンに帰っていきました。(^^)/
今年は4月いっぱいで大学は終了らしいので、
またあと1か月もしたら帰ってくる… かも?
今年はどこかにインターンシップに行く可能性もありということだけど、
5月から8月までずっとということは考えにくいから、
少なくてもしばらくの間は帰ってくるかな。☺
帰ってきて早々のリクエストは、
友人経営の日本食レストランKOMEのお寿司!
ということで。
長男はアメリカンな巻き寿司を。
わたしはちょっと贅沢な、
豊洲直送の魚を使った、握り💕
毎週1度、豊洲から空輸で届く魚を使った握り寿司。
売り切れごめんで、ある時とない時があるようです。
今回初めていただいてみることができました。
幸せ💕
ちなみにオットはハマチかま弁当、次男はかつ丼を頼みました。
かつ丼はすごいボリュームで、食べ盛りの16歳男子も、
完食した後にかなり苦しそうでした。笑
アメリカにいてもこんなおいしいお寿司(やその他の和食)が食べられる幸せ。
本当にありがたいことです。✨
***つぶやき***
いまめちゃはまっている韓国ドラマ、「ヴィンチェンツォ」。
シリアスな社会派ドラマ?ではあるのだけど、
コメディシーンがたくさんあって、それがとっても面白いのです。
いまNetflixで放映中で、毎週2話(土、日にそれぞれ1話ずつ)リリースされます。
今日はこれから今週分を見るつもりなのだけど、
楽しみすぎる。笑
すっごく面白いので、皆さん、ぜひ見てみてください♪
*
*
*
★Zoomを使った『オンラインパン作りレッスン』
を行っています♪
アメリカ生活の不安や不便をまるっと解消して
前向きに楽しむための、
暮らしとココロのコーチング。
ただいまプログラムの準備中です。
個人コーチングは随時受付中。
instagramのDMで、お気軽にお問い合わせください。
——————————
簡単にできて、安全で、おいしい。
アメリカにいても美味しいパンは食べられます!
作る人も、それを食べてくれる周りの人も
どちらも幸せにする...
そんなパン作り、始めてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況の確認、お申し込みはこちらのページより。❤
##########
Leave a Reply