韓国の文化.. かな?
昨日の記事で、パンを韓国人お二人におすそ分けしたといいうお話をしました。
ひとりはいつもお世話になっている、美容師さん、
そしてもう一人は、友人が紹介してくれたお友達(わたしは面識なし)です。
お二人ともこちらからお届けに行ったのですが(比較的近い家の人たち)、
一件目は初対面の方。
そうしたらお礼に、とおいしそうなサツマイモをたくさんくださいました。笑
そして二件目の美容師さんからは、韓国の美容パックを4つも。
お返しなんてこれっぽっちも期待していなかったけど、
なんだかほっこりするというか、うれしかったな~。❤
さつまいもはジップロックバックに入っていたし、
美容パックは袋にも入れずそのまま「はい!」って。
このカジュアルさが、なんだか昔の日本の田舎のおすそ分け文化を思い出させてくれます。(^^)/
日本人なら、初対面の人にさつまいもなんて
逆に失礼では?って思ってしまいがちではないですか?
そして、アメリカ人にはこういうお返し文化はなくて、
Thank you!で絶対終わりだし。💦
今までも、例えば次男の友達がたくさんうちに遊びに来た時など、
韓国人のお母さんはかならず何か持ってきてくれるんです。
それは例えば「辛ラーメン」だったり(笑)、
フルーツだったり。
だからきっとこれは韓国の文化なんだろうなぁ、って思っているのだけど、
わたしはこのカジュアルな感じがとても好き。
気取らないし飾らないけど、何か渡したい!という気持ちが伝わってきて、
単純にうれしくなる。❤
そういえば韓国ドラマを見ていると、
韓国人のお母さんが、自分の子供の彼氏や彼女、友達に、
キムチとかおかずのおすそ分けをたんまりと
半ば押し付ける形で、渡しているシーンがよくありますよね。笑
だからわたしも、なるべくそういう精神を持っていたいし、
特に韓国の方とお付き合いするときには、
「おすそ分け」を忘れないようにしなくちゃ、と思っています。(^^)/
***つぶやき***
そういえば書き忘れていましたが、
次男が二度目にバイトに行った日..
無事、我が家もドーナツのお土産を受け取ることが出来ました。笑
リクエストしていたフレンチクルーラーは売り切れていたそうだけど、
もう一つのリクエストだったオールドファッションは無事いただくことが出来ました。
この日は夜のシフトだったため、帰りに大量のドーナツが余っていたらしく、
捨てるのも忍びなくてまた大量にもらい、
帰りに友達の家を二軒ほど回っておすそ分けをしてから、帰ってきたようでした。
だけど、週に何度もドーナツを大量にもらっても困るだろうから、
もう今後は届けなくていいんじゃない?と、わたし。
ありがた迷惑になっても申し訳ないですしね❓
次男、「うん、わかってるー。」と言ってましたが、(;’∀’)
でも、「捨てるのがもったいない」、という感覚を持ってくれていることは、
とてもうれしく思います。(^^)/
Leave a Reply