*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

01/01/2019 · コメントする

ボリュームにびっくり!チャイニーズフードのテイクアウト。

- 2018 ・ロサンゼルス· ★旅行・お出かけ

ボリューム満点で、とってもおいしかったチャイニーズテイクアウト。

大晦日の夜は
義理両親が近くのチャイニーズレストランから
ディナーをテイクアウトしてきてくれました。

そのチャイニーズフードのボリュームが、とにかくすごかった!(@_@)

 

 

インスタ映えも、いやブログ映えも全くしない写真ですが(笑)、
紹介しちゃいます。
どーん!!

すごいボリューム!

8品オーダーして、大晦日の夜は大人と食べ盛りの子供9人、
今日はさらに人数が増えて12人が残り物を食べたのだけど、
まだ残りました。

8品で21人がおなか一杯食べてもまだ残っているなんて、すごすぎませんか?(;’∀’)
たぶん25人前くらいはあったと思う。
(ちなみにお米だけは炊きました)

 

外食に関しては、LAの方がオースティンより安い!って思います。
オースティンの中華料理屋さんで食べ物をオーダーしても、
ここまでのボリュームはないですもん。💦

 

 

義母が好きだという、
【ソルトアンドペッパーポーク】。

ソルトアンドペッパーポーク

山盛り!
よくこの容器に収まったなーという感じ。

骨付きの豚肉に中華風のスパイスをまぶして
揚げてある一品で、
確かにとってもおいしかったです♪

 

【ホタテの炒め物】。

ほたて

このホタテの量にびっくり!
ホタテって高価だから、ホタテ入りのお料理を頼むと
だいたいかなりの量の野菜でかさまししてあるんですよね。
でもこれはまさにがっつりホタテと薬味のみ。

普通にマーケットに行ってこの量のホタテを買ったら、
多分このお料理以上に高くつくと思う。(@_@)
そう考えると、自分で料理をするのがばからしくなる感じですよね。

 

【海老入りフラットヌードルの炒め物】

海老と青梗菜に隠れて見えないけど、
下にはフラットヌードルがたっぷり入っています。

海老と青梗菜の下はヌードル

アメリカの中華料理にしては
結構薄味で、食べやすかった♪

 

【スイートアンドサワーフィッシュ】

魚の甘酢あん的な一品。

魚料理

酸味が強すぎず、優しい甘さでした。

 

【麻婆茄子】

麻婆茄子。
英語ではEggplant in Garlic Sauceなんて呼ばれることが多いです。

麻婆茄子

アメリカのチャイニーズレストランにはたいていおいてあって
はずれがあまりないのでよく注文します。
油をたっぷり吸った茄子って本当に美味しいですよね。💦

 

【レモンソースチキン】

チキンカツにあまーいレモンソースがかかっていました。
チャイニーズレストランでこんな感じの料理を見たのは初めてかも。

レモンソースチキン

大人にも子供にも人気だった一品。

 

あとは、一番上の写真にしか写っていないけれど、
【チャーハン】と、【クンパオチキン(鶏肉とピーナツの炒め物)】もありました。
これで合計8品!

 

 

このお店のお料理、どれもとってもおいしくて
わたしは今日残り物をいただくのを楽しみにしていたくらいでした。(^^)

 
 

★レストラン情報

★Seafood Town Chinese Restaurant
住所:22922 Hawthorne Blvd Torrance, CA 90505
電話: (310) 378-0785
営業時間: 11:00 am – 9:00 pm (金土は9:30pmまで)
レストランのウェブサイト → ★
Yelpのレビュー → ★

 
 

***つぶやき***

明日オースティンに戻ります。

義理両親宅に滞在した、約10日間。
毎日おなかがはち切れそうなほど食べて、
確実に2キロは増えたと思う。💦

明日からは自制して、早めに増えた分を戻さなくちゃ。(+_+)

 

明日は帰宅後、紅白を見つつ、
遅ればせながらおせち料理をちょこっと作り始める予定です。(^^)/

 

旅行はとっても楽しいけど、
家に帰った時の楽しさも、旅行の醍醐味だと思っています。(^^)/

やっぱり戻ると、「あ~、帰ってきた~!」ってほっとするし
自分のベッドで眠れること、
自分のキッチンで料理出来ること、
猫や犬たちに会えること、などが
改めてうれしい♪

旅行後の自宅は、
旅行前の自宅とちょっぴり違っていて…
新鮮なんですよね。

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

0 Shares

Related

« 「麻雀」と「金柑の甘露煮」で始まった、2019年お正月。
ただいま。テキサスに戻りました♪ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①
  • 【レシピ】タイ人シェフに習った「パッタイ」

Recent Posts

  • サワードウちょい足し!カンパーニュ。 01/17/2021
  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ 01/13/2021
  • 「バタフライピー」パウダーで色付け。パープルバゲット♪ 01/12/2021
  • 思いがけない、天からのプレゼント。 01/11/2021
  • 長男が作ってくれたリゾットが、なかなかの出来! 01/09/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

サワードウちょい足しのカンパーニュ。
ハード系の大き目パンは、何度焼いてもやっぱりテンション上がる!😆
いろんな角度から写真を撮りたくなります。
*
#自家製酵母 #ハードパン #カンパーニュ #サワードウ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker #sourdough
ひとつ前の投稿のコッペパン(ホットドッグバンズ)は、チリドッグ用に焼いたもの。😊
手作りのバンズに、オット特製のチリ。
先週のある日の夕ごはんでした。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #チリ #チリドッグ #ホットドッグ #手作りパン
コッペパン(ホットドッグバンズ)。
*
最近ひたすら焼き続けているバゲットのおかげで、コッペ型の成型も上達したみたい。😊
型などを使わなくても、なかなかきれいな形で焼けるようになりました。
*
コッペの成形って難しい~!って思っていたのに、
やり続けているうちにいつの間にか上手になっていくものですね。😃
失敗は成功のもと!って、本当。
パン作りは、失敗するたびに上達します。🥖👍
*
#コッペパン #ホットドッグバンズ #hotdogbuns  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
バタフライピーパウダー入りのパープルバゲットで作った、サンドイッチ。
インパクトあり! 😂
これは次男のおなかへ。
*
(2枚目)そういえば以前はハロウィンの子供たちのランチに、こんなサンドイッチを作っていました。
懐かし~。
この食パンの色付けは、フードカラーです。😅
*
#サンドイッチ #バゲット #フランスパン  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
2時間で焼けるこねないバゲット♪
バタフライピーパウダーを入れて焼いてみたら、鮮やかな紫になりました。😊
*
こんなバゲットをパーティで出したり、プレゼントしたら、きっと驚かれるはず!
自分で焼けるようになれば、こんな遊びもできます。笑
*
活性炭入りの真っ黒バゲットも、
かっこよくてお気に入り。😊
*
今月のバゲットレッスンの空席はあと3つ。
1/16 (Sat) セントラルタイム18時(2)
1/30 (Sat) セントラルタイム13時(1)
*
16日のレッスンは、日本時間では17日の朝9時になります。
(日本、またはその他の海外からのお支払い方法もあります。)
DMよりお問い合わせください♪
*
#バゲット #フランスパン #オンラインパンレッスン #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #パン教室 #カラフルバゲット
なんと!雪~!!😆 こんなにしんし なんと!雪~!!😆
こんなにしんしんとふり続けるのは、ここでは本当に珍しいことです!
もう嬉しくて。💕
近所からは子供の歓声が聞こえてくるし、
うちの南カリフォルニア出身のおっちゃん(オット)も大はしゃぎです。笑
寒いの嫌いなラニは
「なにこれ?意味わからん!」って行動を取ってます。笑
*
もうちょっと積もったら、雪だるま作りに外に行く予定!✨
*

 #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #雪
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • アメリカ カラフル卵(たまご)の色の秘密- popoさんの食コラム♡連載 – on 朝ごはん☀プチパンフォンデュのたまごサンド
  • popo on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • Naoko on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • popo on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • Naoko on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on 2021年🎍明けましておめでとうございます
  • Naoko on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • kiki on お正月恒例の「お煮しめ」カレー

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316