週末にうちにお客様が来てくださいました。
駐在の日本人のご家族(それから仲良し友人夫婦も来てくれていましたが)で、
まだ在米歴がそれほど長くない、ということで…
アメリカンなものがいいかな?と、
タコスに決定。
「メキシコ料理にはあまり馴染めなくて.. 」
なーんて言われたどうしよう!?と、
ちょっと心配だったのだけど
皆さん喜んで食べてくれたので、ほっとしました。(^^)/
タコスの具は、カニータス(スローローストポーク)と、
ビールで作る衣をつけて揚げた、シュリンプの2種類。
ビールで作る衣で揚げると、衣がすごーくカリッ!と揚がるのです。
たっぷりのシラントロ(パクチー)とアボカドも添えて。
サイドディッシュは、メキシカンコーンと
友達が持ってきてくれた、カクタス(サボテン)入りのサルサ&チップス。
左手前の丸い入れ物は、トルティーヤーウォーマーで、
この中にトルティーヤが入っています。
そして、オットが作ってくれたマルガリータもちらっと写っています♪
あ、あとこちらのコールスロー(赤キャベツと普通のキャベツを混ぜて作ります)も用意していたのでした。
シュリンプタコスやフィッシュタコスには、コールスローが定番なんですよね。
カニータスは、わたしが午前中仕事に行っている間に
オットが作っておいてくれました。
カニータスにぴったりの豚肉の部位のかたまりは
とってもリーズナブルなので、たくさん作っても安上がり♪
それでもって美味しいのだから、いうことなしです。
使うのはたいてい、ポークバット(肩ロース)またはポークショルダー(ウデ)の部分。
適度に脂がのっていて、ゆっくりローストするととっても柔らかくて味わい深いです。
今回のお客様は、ご夫婦+高校生の娘さん、だったのだけど
もう本当に雰囲気の良いご家族で
お話していてとっても楽しかった。❤
女子高生は一般的に難しい年ごろだと思うのだけど、
ご両親ととっても仲がよいのが伝わってきて、
見ていてほのぼのするというか、こちらまでほっこりしました。
楽しい時間に感謝、です。(^^)/
だけど、いざブログを書こうと思ったら
ろくな写真がなかった。💦
お客様が来ると、準備などに多少なりともてんぱっていることが多いし
それにあまり時間をかけて写真を撮って、食事をお待たせするのも申し訳ないと思ってしまうので
つい適当になってしまうんですよね。
だけどもう少しましな写真を撮ればよかった~、って毎度後悔です。(笑)
コメントする