*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

08/15/2018 · 4 Comments

『三升漬け』途中経過。それから醤油麹の仕込みも!

★おうちごはん

 

*** 瓶が増えました。(^^)/ ***

 

三升漬け、醤油麹、塩麴

右が塩麴、中心上が醤油麹、下が新しく仕込んだ三升漬け、
そして右が最初に仕込んだ三升漬けです。

 

 

こちらが新たに仕込んだ三升漬け。

新しく仕込んだ三升漬け

最初に仕込んだものはかなり絡みの強いタイチリペッパーのもの。
そして今回はハラペーニョと、韓国の甘唐辛子を混ぜてみました。
韓国の甘唐辛子だけでは辛みがなく、味気なくなりそうだったので、
ハラペーニョと半々くらいに。

 

そしてこちらが最初に仕込んだ、タイチリペッパー少々を入れた三升漬け。

こなれてきた三升漬け

かなり馴染んで、とろりとしてきました。

まだまだ出来上がりには時間がかかるはずなのだけど、
今の時点で味見をしても、すでにとーってもおいしい!
今すぐごはんに乗せて、食べたくなります。

 

 

三升漬けと醤油麹の違いは、基本的に唐辛子を入れるかいれないか、だけなんですね。
(この間友人に教えてもらうまで知りませんでした)

三升漬けは基本的に醤油、麹、唐辛子の割合が1:1:1。
醤油麹は麹と醤油の割合が1:1。
(麹の種類によって変わってくるので、水分量を見ながら醤油を足す)

作り方をネットで検索してみると、
発酵期間は本当にいろいろで混乱してしまうのだけど、
醤油麹は約一週間。
三升漬けの方は4日くらいで食べられる、と書かれているものもあれば
一か月ほど熟成させる、と書かれているものまで、さまざまです。💦

基本的に、仕込んだ瞬間から食べられることは食べられるので
あとは味見をしつつ様子をみるしかないのかな?

ちなみに、発酵マスターの友人は、ずっと常温保存をしていて
減ったらまた足していっているそうです。
味に深みが出てくるよ~、とのことなので
今後が楽しみ。(^^)/

 

それからわたしは、友人のアドバイスに従って、
三升漬け、醤油麹のどちらにも、小さくちぎった昆布と
鰹節も一緒に漬け込みました。
もう絶対に美味しいはず!でしょう?

 

塩麴も味見をしてみると、すでにかなりおいしくて、
うまみがぎっしり!という感じ。(^^)/

出来上がったら、パンを焼くときの塩代わりにも使ってみたいなぁ、と思っています。

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

1 Shares

Related

« いつものサワードゥブレッド
グロッサリーストアで買える、おいしくてかわいいデザート『PETITPOT』。バニラとチョコレート味も買ってみた♪ »

Comments

  1. マロカ says

    08/16/2018 at 3:16 PM

    Popoさん、こんにちは!
    サンフランシスコ在住のマロカと申します。初めてコメントさせて頂きます。
    いつもおいしいものをたくさんご紹介して下さってどうもありがとうございます。
    今迄もトレジョのお勧めの物やレシピを参考にさせて頂いたり、ずっと購入しようか迷っていたインスタントポットも思い切って買い、今では必需品です。Ouiで作るヨーグルトも美味しいですよね♪

    今回の三升漬も早速作ってみました。実は私、北海道出身なんですが、三升漬は知りませんでした。実家の母に聞いてみたところ、母は知っていたそうですが母自身が辛いものが苦手なので作った事がなかったということでした😅

    私は塩麹や醤油麹は以前作った事がありましたが、Popoさん一家と同じように辛い物が大好きなので、三升漬をタイの青唐辛子で作ってみました。そして今日の記事を見て昆布もアドしましたよ!今の所、いい感じになってます。
    出来上がりがとても楽しみです♪

    P.S. Pocket Campでもお友達になって頂いてます😆

    Reply
    • popo says

      08/16/2018 at 4:46 PM

      マロカさん!

      もうよく知っている方のような気がしたのはポケットキャンプでいつもお見かけしているからだったんですねー!(≧∇≦) いつもお世話になっております。(笑)

      三升漬け、さっそく作ってくださってうれしいです。待つ時間が楽しみですよね!辛いのが苦手なら、しし唐などで作ってもきっとおいしいのでは?と思います。ぜひお母様にすすめてあげてください。(^^)/

      Reply
      • マロカ says

        08/16/2018 at 6:22 PM

        Popoさん、ありがとうございます!

        私も色々なペッパーで作ってみようと思います。この三升漬けでイカを和えたり、ポケ丼を作っても美味しいそうです。冷奴やパスタにも!なんだか用途が広がってワクワクしますね♪

        こちらこそポケキャンでもお世話になってます!!

        Reply
        • popo says

          08/16/2018 at 9:25 PM

          マロカさん、

          ポケ丼、よいですね~!(≧∇≦) 冷奴はわたしもぜひ試してみたいと思ってました。
          アイデア広がりますね。

          Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 「Oui」のチーズケーキ風デザートを食べてみた。
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

Recent Posts

  • 「Oui」のチーズケーキ風デザートを食べてみた。 01/22/2021
  • 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪ 01/21/2021
  • 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪ 01/18/2021
  • 腰折れすれすれ♪ 柔らか~な「生食パン」。 01/18/2021
  • サワードウちょい足し!カンパーニュ。 01/17/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

今日のレッスンで作ったベーグルで、サンドイッチ♪
目玉焼き、チーズ、サラミ入りです。
かなりむっちりとしていて、食べ応えのあるベーグル。
これ、たった1時間ほどで焼けちゃいます。♡
慣れればベーグルは、とっても作りやすいパンだと思います。
*
レッスンでは皆さん上手に焼いてくださって、とっても嬉しかったです!
今日は酵母や小麦についての、ちょっと深ーいお話も.. 
興味のある方は、またレッスンでお聞きくださいね。
聞かれたらきっとずーっとしゃべってると思います。笑
*
#bagels #ベーグル #ベーグルサンド #サンドイッチ #ランチ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい
先週のある日のランチです。
おうちスンドゥブ。💕
定期的に、韓国料理が無性に食べたくなります。
この日はお鍋にたっぷりこのスンドゥブを作って、3日くらい食べ続けました。笑
*
このスンドゥブ用のお鍋は、直接火にかけられるので、ぐつぐつさせながら食卓へ。やっぱりこれはやけどしそうに熱くないとね!
*
#韓国料理 #スンドゥブ #koreanfood #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん
大学生の長男との合作の、チーズボード(おつまみプレート♪)。
スリムに焼いた、手作りのバタフライピーパウダー入りブルーバゲットを中心に、チーズ、シャルキュトリー、フルーツ、ジャム、ディップなどをバランスよく並べて。
*
チーズボード作りは、最近のわたしのブームの一つです♪
食材はほぼトレジョで調達。
うちで作ると安上がりだし、作るのも食べるのも楽しい!❤
*
#チーズボード #シャルキュトリー #おつまみ #ワインの友 #cheeseboard #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #バゲット #パン好きな人と繋がりたい #popoパン
忙しくて、ベークセールは長い間できずにいますが、仲良しのお友達からの「どうしても!」のラブコールにこたえて、久々に食パンをたくさん焼きました。😊
腰折れすれすれの柔らかさの、生食パン風です。しっとりとしてやわらかく、我ながらなかなかおいしい食パンだなぁ、と思っています。✨
こね時間も発酵時間もかなり長く、作るのは楽ではないパンだけど。💦
*
久々に業務用のホバートさんに登場してもらい、1.5キロの粉を一気にこねました。🍞🍞🍞🍞🍞
*
#食パン #山型食パン #山食パン  #pizza  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
サワードウちょい足しのカンパーニュ。
ハード系の大き目パンは、何度焼いてもやっぱりテンション上がる!😆
いろんな角度から写真を撮りたくなります。
*
#自家製酵母 #ハードパン #カンパーニュ #サワードウ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker #sourdough
ひとつ前の投稿のコッペパン(ホットドッグバンズ)は、チリドッグ用に焼いたもの。😊
手作りのバンズに、オット特製のチリ。
先週のある日の夕ごはんでした。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #チリ #チリドッグ #ホットドッグ #手作りパン
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • Pikake on ③popo家のサワードウブレッドの焼き方 – ベンチタイムから焼成まで。
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • Nika (akiko) on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • popo on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • Nika on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • サーシャ on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • popo on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • carolinablue on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316