久々に、マーケットで買ったものの紹介です。
今回は、Sprouts Market(スプラウトマーケット)編。
意外や意外、ここでこれまでにスプラウトマーケットでのお買い物を紹介したのは
たった一度だけでした。
結構頻繁に利用していたマーケットなのだけど、
ありがたいことに最近はトレジョやHマートなど
他のマーケットのオプションが増えたせいか
足が遠のいていました…
久しぶりに行ってみたら、お得なモノがたくさんあるし、
野菜や果物も新鮮で、
やっぱり良いお店だなぁ、って再確認。
頑張って栄えていてほしいから、
もうちょっとまめに足を運ばなくては、と思いました。(^^)/
さて、今回はちょっと面白い(?)ものを色々と買ったので、
紹介しますね♪
ちなみに買ったもののほとんどは、割引セールだったものばかりです。(^^)/
グラスフェッドの牛ひき肉
100%グラスフェッド。
約2パウンド(900g)で$7.62は、格安です。
今週のスペシャルセール、でした。
カラフルなオーガニックキャロット
どっさり2パウンド入って、$2.49。
カラフルだから、キャロットラペなどを作るととっても映えるし、
サラダのトッピングにしてもとってもきれいです。
アメリカンチェリー
新鮮でとってもきれいなチェリー。
これも今週のスペシャルセールで、1パウンドあたり$1.99でした。
アメリカはフルーツがとっても安くて
いくらでも食べられるのがありがたいです。
フルーツの味も、20年前に比べるとずいぶんよくなりました。
最近は甘くておいしいフルーツが色々と並んでいます♪
Love Crunch グラノーラバー
うちの子供たちがLove Crunchのグラノーラをとても気に入っています。
このバーは新商品らしく、これもまた割引になっていたので
買ってみました。
6本入りで$2.88。
次男はナッツアレルギーなので、食べられるグラノーラバーが少ないのだけど、
このDark Chocolate and Red Berriesのフレーバーはナッツフリーで、ありがたいです。
レッドキドニービーンズの缶と、量り売りのチリパウダー
レッドキドニービーンズの缶詰は89セント、チリパウダーは量り売りで、この量で63セント、でした。
チリパウダーは結構使うので、瓶入りを買ってもよかったのだけど
家にまだ残っていたかどうかを確認してくるのを忘れてしまったので
とりあえず少量だけ買うことにしたのでした。
たまにしか使わないスパイスは、量り売りで少量買えると無駄がなくて助かりますよね。
お豆腐、アボカド、ピーマン。
大きなハスアボカドは、セールで一個$1.7くらい。
(サインには3個で5ドルと書かれていましたが、2個だけ購入!)
お豆腐は$1.49、ピーマンは1個69セントでした。
ちょっと奮発したヨーグルト、オーガニック濃縮チキンストック、オーラニックトマト&バジルスープ
このヨーグルトはなんだかおいしそうだったので、他のヨーグルトよりちょっと高かったけど、奮発しました。(笑)
680g入りで、$5.99。
濃縮チキンボーンブロスは、ボトルに入っていて使いたいだけ使えるのがいいなぁ、と思って。
あけてから冷蔵庫で半年持つそうです。
これもセールになっていて、$4.99。
トマト&バジルのスープ、好きなんです♪
カロリーが一人分80キロカロリーと低いから、
ダイエット中によさそう(1パックは4人分)。
セール価格で$2.50でした。
オーガニックのトマトやバジルを買ったら、それだけできっとこれ以上のお値段になるから、とってもお得!
ビーツ入りフムスと、ピタチップス
ビーツ入りフムス、ピタチップス、各$2.99。
どちらもセールでした。
ピタチップスはダイエット日にフムスと一緒に食べようと思って。
何種類かありましたが、一番健康によさそうなマルチグレインを選びました♪
ポテトチップスのように揚げていないので、カロリーも比較的低めです。
ビーツフムス、とってもきれいな色でした♪
フレッシュで酸味があって、なんだかフルーツディップを食べているみたい。
なかなかおいしいです。
ピタチップスを5枚程度と、フムスを大さじ2杯くらい食べると
結構おなかが満足して、いい感じですよ。
以上..
他に玉ねぎやマッシュルームなども買いましたが
あまりに普通なので、省略!(笑)
参考になれば幸いです♪
Leave a Reply