先日行ったアンティークショーで、
とってもかわいいポップアップレストランを見つけました。
アンティークショーについての日記はこちら↓
とあるアンティークショップの奥へと進んでいくと…
この奥がどうやらレストラン。
隠れ家っぽくて、わくわくしてきます♪
かわいすぎでしょう~?
森の中にいる気分にさせてくれる、壁画。❤
すぐ外を見ると、こんな風景が広がって。
現実を忘れさせてくれる空間です。
椅子やテーブルはもちろんすべてアンティーク。
ワイルドフラワーがさりげなく飾ってあるのも
とってもかわいい。
得に欲しいものがない時でも
このアンティークショーに毎回どうしても行きたくなるのは
この雰囲気を楽しみたいから、なんですよね。
メニューはとってもシンプルでした。
夜はもう少し凝ったメニューがあるみたい。
暗くなった後の雰囲気も、とってもよいだろうな。
キッチンもセンスがよくて…
シェフはこのかっこいカウボーイハットの人らしいから、
インテリアは奥様が担当だったりするのかな。
ベーコン入りクラムチャウダーとシナモンロール。
そして、デビルドエッグサンドイッチなどを
一緒に行った友人たちと分けつつ、いただきました。(^^)/
日常とかけ離れた体験は、
わくわくするし
刺激にもなるし..
とってもいいものですよね。
人間の脳は、いつもと違うことをしてみることで
活性化されるそう。
育児でもそうで、
いつもと違う体験をさせてあげると
子どもは賢くなるそうです。
なので、都会に住んでいるなら田舎体験。
田舎に住んでいるならたまに都会に連れて行ってあげる。
都会に住んでいても田舎に住んでいても
そういうメリハリをつけることが
子どもたちにとっては一番よい刺激になるんでしょうね。(^^)/
と、話はちょっとそれてしまいましたが…
わたしはもう子供ではないけど(笑)、
たまに非日常な体験をすることで
ボケ防止脳の活性化に努めたいなぁ、と思います。(^^)/
Leave a Reply