定期的に行っている、「オタク」の会。(^^)/
オットの友人が、いつもいろいろと趣向を凝らして
楽しませてくれます。
今回のテーマは
「セーラームーン」。
メンバーはいつも、その主催者の彼、わたしたち夫婦、
そしてみんなの共通の友人カップル、の5人です。
(たまにうちの子たちも飛び入り参加!)
いつもこの会のためにしっかりと事前準備をしてくれる友人。
今回もしっかりフィギュア持参で来てくれました。(笑)
コミックも。(^^)/
コミックは英語版。
でも吹き出しのセリフ外の議事音などは日本語のままで、不思議な感じ!
わたしは、セーラームーンをちゃんと見たことがなかったのだけど
コミックをぺらぺらとめくってみると、なんだか懐かしい気持ちに。
子どものころに読んだ少女漫画そのまま!なんですよね。(^-^)
これは読み始めたらついはまってしまいそうです。💦
あまり凝ったものは用意できなかったのだけど…
こちらはサーモンの韓国風漬け。
かな姐さんレシピです。
こちら→ サーモンのがっつり系韓国風漬け丼
そして、こちらはオットが用意した、ハワイアンチャーシューチキン。
漬けて焼くだけ、の簡単さなんだけど
これは誰に出しても好評な一品です。
ごはんが進む味付け♪
レシピはクックパッドに載せています。
ハワイ風チャーシューチキン by popo
友人カップルも、たくさんお料理を持ってきてくれました♪
アボカドと卵のサラダ。
これ、シンプルなんだけどとってもおいしかった♪
アボカド、たまご、赤玉ねぎをドレッシングで和えたもの。
ローカーボダイエットにもよさそうです。
あとは、「食べたくなったから持ってきたよー!」な、
シュリンプカクテルも。
ビールやウイスキーも持ってきてくれたのだけど
普段自分たちで飲まないようなお酒がトライできるのは
ちょっとうれしいですね。
初めて飲む種類のベルギービールとか..
コーンでできたウイスキーなど。
コーンウイスキー、甘みがあっておいしかった♪
そしてそして…
セーラームーンに出てくる印象的な食べ物に、
「チョコレートパフェ」があるということで
材料のアイスクリームやコーンフレーク、ブラウニーやホイップクリーム、
それにフルーツまで持ってきてくれました。
至れり尽くせりです。❤
パフェ用のグラスはなかったので、メイソンジャーで♪
それぞれ好きなようにパフェを作って、いただきました。
(上に乗っているオレオは期間限定のオリンピックバージョン♪)
これが楽しすぎて、大好評♪
わたしは特にアイスクリームは好きでなくて
食べたいと思うこともないのだけど
パフェにするとなんでこんなに美味しいのでしょうね。(^^)/
そして何より、自分で好きなように作る、というのが
ちょっと新鮮で、みんなすごく楽しかったみたいです。
さて、この日はセーラームーンのアニメ版、実写版の両方を
いくつか見たのだけど、
みんな一致の感想は…
「セーラームーンって結構面白い!」
でした。(笑)
実写版に出てくる、若き頃の北川景子さん、かわいかったな~。❤
過去の「オタク」パーティの記事もあわせてどうぞ♪
→ オタクって極めると楽しい(*’▽’)-昔の特撮ヒーローものDVDを見ながらの、うち飲みパーティ
→ 第六回☆怪獣映画パーティ(美味しいものたくさん♪)
Leave a Reply