*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

10/29/2017 · 4 Comments

【レシピ】しっかり「アメリカン」なシナモンロール(甘さは微妙にひかえめで)

- パン· ★popoレシピ

アメリカンなシナモンロール
先日、アメリカンなしっかり甘-い、ブラウンシュガーを使ったシナモンロールが食べたくなって
作ったのはいいけれど、やっぱり甘すぎました。(;’∀’)
関連記事はこちら→ ★シナモンロールの日だったので。

 

 

とにかく、この甘さはもう想像を絶するもので(笑)
一口食べたら頭が痛くなるほど。(‘A`)
しかも量も多すぎて、なかなか食べきれません。

いくら何でもこの甘さは日本人にはきつすぎだし
量も多すぎる… ということで。

レシピを調節して、作り直してみました。

しっかり甘いけれど、日本人でも美味しく食べられる、
そんなシナモンロールを目指して。(^^)

アメリカンなシナモンロールを作るには
ブラウンシュガーを使うこと、
アイシングはクリームチーズアイシングにすること、
がポイントです♪

 

浅めが使いやすい♪ 今回使用した型は、こちらです↓

★オリジナル★アルタイト角デコ型 マルチスクウェア(浅型18cm)
価格:737円(税込、送料別) (2020/5/4時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天で購入

 

 

アメリカンなシナモンロールレシピ

アメリカンなあま~いシナモンロール、美味しいですよね。(^^)でもやっぱりちょっと甘すぎ!と思うことも多いので、微妙に甘さを控えめにしてみました。

材料:

生地
・牛乳 130 cc
・ドライイースト 小さじ 1
・砂糖 大さじ 1
・塩 小さじ 半分
・バター 20 g
・たまご(Lサイズ) 半分 (約30g)
・オールパーパスフラワー(中力粉)、または強力粉 200 g

フィリング
・有塩バター 30 g
・ブラウンシュガー 50 g
・シナモン 小さじ 2

アイシング
・クリームチーズ 30 g
・有塩バター 20 g
・パウダーシュガー 30 g
・バニラエクストラクト 少々 .

 

手順:

1.ホームベーカリーに、生地の材料をすべて入れて、生地作りコースをオン。

2.型にパーチメントペーパーを敷いておく。フィリングとアイシングの材料のバターやクリームチーズは室温に戻しておく。
型にパーチメントペーパーを敷きます

3.ホームベーカリーの生地作りが完了したらとりだして、軽く丸めて、乾燥しないように布巾をかけるなどし、20分休ませる(ベンチタイム)。

4.生地を綿棒で長方形(横27cm、縦20cmほど)に伸ばす。
20cmx27cmくらいに伸ばす

5.伸ばした生地の上の部分3cmくらいはあけて、全体にフィリングの材料のバターをぬる。ブラウンシュガーとシナモンを混ぜたものを、上にまんべんなくふりかける。
バターとシナモンシュガーをぬって...

6.生地を手前からくるくると巻いていき、巻き終わりはしっかり目に綴じる。

7.ロール状になった生地を、3cmごとにカード、または糸などを使って、切り、型に並べる。
型に並べます

8.型いっぱいに膨らむまで、二次発酵(40分程度)。オーブンは165℃(325℉)に余熱しておく。

9.オーブン(165℃(325℉))で16分ほど焼く。
焼けました

10.アイシングの材料をすべてあわせ、ハンドミキサーなどを使ってよく混ぜる。焼き上がったパンが冷めたら、アイシングをまんべんなく塗る。
クリームチーズアイシングで

 

ほわんほわん~、に美味しく出来ました♪

ほわんほわん

しっかり甘いけれど、おいしい!と感じられる程度の甘さになっていると思います。(^^)/

 

シナボンのシナモンロールが恋しい…
でもあれはちょーっと甘すぎだなぁ、なんていう方は、
ぜひ作ってみてくださいね。♡

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

0 Shares

Related

« クリスピークリームのハロウィンドーナツ
とってもヘルシーな中近東のお料理に、興味津々。 »

Comments

  1. es says

    05/03/2020 at 7:07 AM

    はじめまして!いつもブログ楽しませていただいています。

    ぜひ、シナモンロールを作ってみたいのですが、粉200gに対し牛乳230gと多めの配合で捏ねあげられるのか驚いています…

    ごく一般的な1斤焼きのホームベーカリーでも大丈夫でしょうか…?

    Reply
    • popo says

      05/03/2020 at 10:34 AM

      esさん、
      初めまして。(^^)/
      キャーーごめんなさい!水分230gってあり得ませんよね。130gの間違いです!!130gにしてください。💦💦
      粉量200gですので、一斤焼きのHBで十分大丈夫です。ぜひ作ってみてくださいね。間違い教えてくださってありがとうございます!!

      Reply
      • es says

        05/04/2020 at 3:06 AM

        そうだったのですね!
        超難しいパンかと思ってたので、これなら作れそう!とちょっと嬉しいです笑
        お早いお返事ありがとうございました。
        ぜひ、挑戦してみます!

        Reply
        • popo says

          05/04/2020 at 10:33 AM

          esさん、
          加水率100%以上のシナモンロールなんて、あったら食べてみたいですよね!ほんとにごめんなさい。レシピ、修正しておきました。(^^)/

          Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 「Oui」のチーズケーキ風デザートを食べてみた。
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • ロデヴ修行、始めました。
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編

Recent Posts

  • ロデヴ修行、始めました。 01/24/2021
  • 「Oui」のチーズケーキ風デザートを食べてみた。 01/22/2021
  • 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪ 01/21/2021
  • 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪ 01/18/2021
  • 腰折れすれすれ♪ 柔らか~な「生食パン」。 01/18/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

ロデヴ作り修行始めました。
*
ルヴァン種(サワードウ種)とほんの一つまみの少量のドライイーストを使って作ります。
加水率は90%以上。
外はカリッとしていますが中はみずみずしくもちもちしていて、本当に味わい深く、おいしいパンです。💕
*
思いがけないご縁から、「パン・オ・ロデヴ普及委員会」という会に参加させていただくことになり、わたしも微力ながら参戦。(^^)/

#ロデ部 発足!(笑) 

ロデヴを焼いたら、ぜひこのタグを使ってくださいね♪
*
日本でも限られたベーカリーでしか売っていない、ロデヴ。
アメリカでも売っているお店、あるかなぁ?
見たよ!という方がいらしたら、ぜひ教えていただけると嬉しいです。♡
*
#ロデヴ #パンオロデヴ  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #popoパン #ハードパン #paindelodeve
今日のレッスンで作ったベーグルで、サンドイッチ♪
目玉焼き、チーズ、サラミ入りです。
かなりむっちりとしていて、食べ応えのあるベーグル。
これ、たった1時間ほどで焼けちゃいます。♡
慣れればベーグルは、とっても作りやすいパンだと思います。
*
レッスンでは皆さん上手に焼いてくださって、とっても嬉しかったです!
今日は酵母や小麦についての、ちょっと深ーいお話も.. 
興味のある方は、またレッスンでお聞きくださいね。
聞かれたらきっとずーっとしゃべってると思います。笑
*
#bagels #ベーグル #ベーグルサンド #サンドイッチ #ランチ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい
先週のある日のランチです。
おうちスンドゥブ。💕
定期的に、韓国料理が無性に食べたくなります。
この日はお鍋にたっぷりこのスンドゥブを作って、3日くらい食べ続けました。笑
*
このスンドゥブ用のお鍋は、直接火にかけられるので、ぐつぐつさせながら食卓へ。やっぱりこれはやけどしそうに熱くないとね!
*
#韓国料理 #スンドゥブ #koreanfood #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん
大学生の長男との合作の、チーズボード(おつまみプレート♪)。
スリムに焼いた、手作りのバタフライピーパウダー入りブルーバゲットを中心に、チーズ、シャルキュトリー、フルーツ、ジャム、ディップなどをバランスよく並べて。
*
チーズボード作りは、最近のわたしのブームの一つです♪
食材はほぼトレジョで調達。
うちで作ると安上がりだし、作るのも食べるのも楽しい!❤
*
#チーズボード #シャルキュトリー #おつまみ #ワインの友 #cheeseboard #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #バゲット #パン好きな人と繋がりたい #popoパン
忙しくて、ベークセールは長い間できずにいますが、仲良しのお友達からの「どうしても!」のラブコールにこたえて、久々に食パンをたくさん焼きました。😊
腰折れすれすれの柔らかさの、生食パン風です。しっとりとしてやわらかく、我ながらなかなかおいしい食パンだなぁ、と思っています。✨
こね時間も発酵時間もかなり長く、作るのは楽ではないパンだけど。💦
*
久々に業務用のホバートさんに登場してもらい、1.5キロの粉を一気にこねました。🍞🍞🍞🍞🍞
*
#食パン #山型食パン #山食パン  #pizza  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
サワードウちょい足しのカンパーニュ。
ハード系の大き目パンは、何度焼いてもやっぱりテンション上がる!😆
いろんな角度から写真を撮りたくなります。
*
#自家製酵母 #ハードパン #カンパーニュ #サワードウ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker #sourdough
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • Naoko on ロデヴ修行、始めました。
  • Naoko on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • Pikake on ③popo家のサワードウブレッドの焼き方 – ベンチタイムから焼成まで。
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • Nika (akiko) on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • popo on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • popo on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • Nika on 「Oneボウルピザ」は、どんな方にでもおいしく焼けます♪
  • サーシャ on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪
  • popo on 「1時間で焼けるむっちりベーグル」で、ハムエッグ&チーズサンド♪

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316