*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Me

10/15/2016 · 2 Comments

ベイビーシャワー用のケーキ❤バラのグラデーションカラークリーム。アイシングクッキーも♪

★アメリカ生活· ★手作りおやつ


バラのケーキ
ベイビーシャワーのケーキ作り、という大役を申し受けてしまい、
頭を悩ませること数週間。

いろいろ考えた末に、こんなバラのケーキを作りました。
ベイビーシャワーっぽくはないけど
なんとか、特別感が出たかなぁ?

 

今回、テーマカラーがパステルグリーン。
そして、主役の子からリクエストされていたのは
今まで何度も作っている、ベリー入りのスコップケーキ。

というわけで、いつものスコップケーキを、グリーンをテーマに、
そして少し特別に飾り付けるのが課題でした。

 

クリーム全体に色付けすることも考えたのだけど、
あまり色のついた生クリームは、いまいちおいしそうじゃないかなぁ、と思って、
部分的に色をつけた、グラデーションにしてみました。

グラデーションカラーのクリームで

ちょっとビンテージっぽく、大人っぽい仕上がりになったかな?って
個人的には思っています♪
(主役の子はもう高齢出産の域に入る子だったのでね!)

 

 

そして、慣れない、というか、ほぼ初めての
アイシングクッキーにも挑戦。

Youtubeのビデオを見て、上手なアイシングの塗り方を研究して…

アイシングクッキー

そのかいあって、ほぼはじめてにしては上手に出来た!と思う。(^^)

アイシングクッキーって、甘すぎて味が好きでないので
作りたいと思ったことがあまりなかったのだけど…

見た目はやっぱりかわいいね(^^♪

ほぼ初めてのアイシング

 

クッキーは、あまり早くからケーキの上に乗せると
ふにゃふにゃになっちゃうかと思って、
当日会場で乗せました。

ベイビーシャワーのケーキ・完成版

 

長男がまだ小さかった頃、そして次男がまだ生まれる前..
ウィルトンのケーキデコレーションクラスを取っていたことがあります。

子供たちが小さかった頃は、誕生日などに頑張って
いろんなデコレーションケーキを作ったものだけど
最近はもうそういうこともなくなり
すっかり遠ざかっていて..
ちゃんと形になるのか、ドキドキ。

今回のケーキは大したデコレーションでもないのだけど
どんなケーキにしようか?!って考えるのが一番大変でした。
期待に応えなくちゃー!って思うしね。(;・∀・)

結構プレッシャーだったので、
なんとか形になって、ほんとにホッとしました♪

 

★バラのクリームのしぼり方は、こちらで見られます。

簡単でしょ?(*^^*)

 

★グラデーションのつけかたはこちら。

覚えておく必要があるのは、
どちらのビデオも、溶けにくいアイシングを使っている、ということ。
(ショートニングと砂糖で作ったもの)

わたしは生クリームを使いましたが、
生クリームはどうしても色がにじみやすいのと
あまり時間をかけて絞っていると、どんどん溶けてくるのがちょっと難しいところです。

まず、生クリームの場合、あまりいろんな色を混ぜると
隣り合った色同士が滲んできて、見た目が悪くなりがちなので
一色くらいに抑えておくのが安全かなぁ、と思います。

あと、溶けやすいので、あまり時間のかかる絞り方は向いていない
(絞り袋の中で溶けてきてしまう)のと
手早くすることが大事ですね。(・◡・)

 

ビデオにもありますが、このバラのデコレーション、
カップケーキに使ってもとってもかわいいです。

簡単で見栄えがよいので、
ぜひ挑戦してみてください♪

 


 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************


レシピブログに参加中♪


 

Related

0 Shares
« おうちタイ料理*パナンカレー&ヤムウンセン
【ねこ】頑張った~。今日は疲れたので、あんこ姫に癒されよう♪ »

Comments

  1. Omamama says

    10/15/2016 at 6:19 PM

    素敵〜〜✨こんなケーキでお祝いされたら感動しちゃうね〜〜!

    Reply
    • popo says

      10/15/2016 at 6:49 PM

      Omamamaちゃん、
      そうかな~?ありがとう!喜んでもらえたならいいんだけど!
      こんな機会でもないと、なかなか真剣にケーキ作りもしないので、いい勉強になりました♪ 

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州発信★パン作りのオンラインレッスンを行っています。アメリカでおいしいパンを焼いてみませんか?(^^)/ 

キッチンエイドミキサーを使ったパンやお菓子作り、お料理も得意分野♪

さらに詳しいプロフィールは、こちら。

Search

 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】popo家のハラペーニョポッパー
  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • 【レシピ】最近はまっている、いんげんとベーコンのシンプルな炒めもの。
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】幸せの味♡白桃のコンフィチュール

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

Follow popo on Instagram

Follow popo on Twitter

My Tweets

Recent Posts

  • アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん) 07/01/2022
  • アメリカ市民権取得のためのプロセスと、わたしの思い。 06/27/2022
  • ベーグルレッスンのお知らせ&近況😊 06/21/2022
  • 『カルビチム』の美味しいお店✨ 03/31/2022
  • ラウンドトップでのイベント&近況♡ 03/31/2022

Comments

  • popo on About me
  • 絢野 on About me
  • popo on About me
  • popo on About me
  • 絢野 on About me
  • Emi Costa on About me
  • popo on About me
  • キッチンエイド比較 - キッチンエイド「Classicシリーズ」と「アルチザンシリーズ」の5 ... on 憧れの『キッチンエイド・スタンドミキサー』の選び方と使い勝手。そして日本で安く買う方法!
  • Emi Costa on About me
  • popo on アメリカ市民権取得☆2年もかかってしまった理由(たぶん)

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2022 · captivating theme by Restored 316