こんにちは。popoです♪
専用の型を使って作る、焼きドーナツを
久々に作りました。
ハートの型が特にお気に入り。
ハート形のドーナツって、なかなか可愛くないですか?( ^^)
焼きドーナツ用の型に、ベーキング用のスプレーオイルをスプレーします。
★スプレーオイル、とっても便利です。
アメリカだと、こういうのがどこのスーパーマーケットでも買えますね。
★PAM Cooking Spray for Baking
生地はこんな風にして、ジップロックなどに入れて..
端っこを切って、型に絞り出します。
だいたい型の3分の2くらいの高さまで。
オーブンで10分ほど焼いたら出来上がり。
わたしは今回ちょっと生地を入れすぎて、不格好になっちゃいました!
本当はもっとちゃんと丸くなるはず…?
わたしが使っている焼きドーナツ用の型はこういうものです。
★焼きドーナツ型 (日本)
***************************************
★焼きドーナツ型 (アメリカ)
***************************************
普段焼いているマフィンの生地やパウンドケーキの生地も
これで焼くとちょっとかわいくなりますよ♪
「シナモンシュガー焼きドーナツ」レシピ
材料:
●小麦粉 125g
●ベーキングパウダー 小さじ1
●塩 小さじ半分
●シナモン 小さじ半分
●ナツメグ(あれば)一つまみ
卵 一個
ブラウンシュガー 65g
牛乳 60cc
ヨーグルト 60g
バター 30g (溶かしておく)
バニラエッセンス(あれば) 数滴
★グラニュー糖 200g
★シナモン 小さじ1
★バター115g (溶かしておく)
手順:
1.オーブンを180℃に余熱開始。ドーナツ形に油を塗っておく。
2.●のついた材料を合わせて混ぜる。
3.卵、ブラウンシュガー、牛乳、ヨーグルトを別のボウルに入れて、よく混ぜる。混ざったら、溶かしバター30gとバニラエッセンスも入れて、混ぜる。
4.3を2に入れて、さっくりと混ぜ合わせる。
5.生地をジップロックなどのバッグに入れて、バッグの端を切り落とし、ドーナツ形に生地を絞り入れる。高さは型の3分の2程度まで。
6.180度のオーブンで10分焼く。
7.焼きあがったらオーブンから取り出し、そのまま3分ほど待つ。その後ドーナツを型から取り出す。
8.グラニュー糖とシナモンを混ぜる。
9.ドーナツを溶かしバターにさっと浸し、5をまんべんなくまぶす。
*
*
*
『オンラインパン作りレッスン』を
行っています♪
ご飯を炊くのと同じような感覚で、
手軽に当たり前のように作って、
毎日の食卓に添えることができる。
地味かもしれないけれど、
作れたらみんなに褒めてもらえる♪
そんなパン作り。
はじめてみませんか?
ただいま募集中のレッスン&ご予約状況はこちらのページからご覧いただけます。❤
##########
Leave a Reply