*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

03/01/2016 · 1 Comment

【レシピ】お気に入りのタイカレーは「パナンカレー」

- ごはんもの· ★popoレシピ

パナンカレーとベトナムの春巻き
こんにちは。popoです♪

オットが、「タイカレーが食べたい!」というので、久々に作りました。
わたしがタイカレーで一番好きなのは、
グリーンでもレッドでもなく、この「パナンカレー」なのです。

 

 

もちろん、グリーンもレッドも好きだけれど
タイレストランでパナンカレーを見かけると、ついそっちを頼んでしまう。

タイカレーペーストは、アメリカでは
アジア系のマーケットに行けば必ずと言っていいほど置いてあるし
日本でも手に入りやすくなりましたね。

 

★アメリカ

★日本

 

今回は、海老とチキン入りの豪華バージョン(冷凍庫に残っていたものをかきあつめただけ、ともいう)。
あとは、なすび、ピーマン、玉ねぎ。
そして、タイバジル。
わが家では、タイ料理の時は、タイのジャスミンライスを炊いています。

(パナンカレーのレシピはページの下の方にあります。パッケージのレシピ通りに作ると
辛すぎる可能性があるので、気を付けてくださいね~?)

パナンカレー
タイの、バナナリーフ型のお皿は、たまにしか登場しませんがお気に入り。
わたしは持っている器をどんどん手放して、新しいものを迎え入れちゃうくせがあるのですが(汗)
この器は長い間、我が家に居座っているもののひとつです。
これ、買った当時は欲しくて、かなり探して見つけたのだったなぁ。
見つけたときはうれしかったな。

日本では結構手に入りやすいようだけど
アメリカではこういうアジア系の雑貨ってなかなか見かけないのです。

今回使ったのは、24cmサイズのもの。

 

タイカレーペーストを買いに行った時に、見かけて買ってみた
冷凍のベトナム春巻き。
これ、いまいちでした…
お店で食べるものは大好きなんだけどな。

ベトナムの春巻き

 
 

 

パナンカレーレシピ。

材料:

・パナンカレーペースト 大さじ2
・ココナッツミルク缶 1つ
・チキンスープの素 小さじ1
・水 100cc
・ナンプラー 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・こぶみかんの葉(あれば) 2枚
・お好きな肉 - 鶏肉、牛肉、豚肉、なんでも 300g
・玉ねぎ 半分
・なす 小さめ2本
・ピーマン 1こ

 

手順:

1.フライパンを熱して油をひき、お肉を炒める。

2.お肉の色がかわったら、パナンカレーペーストを入れて香りが出るまで炒め、玉ねぎ、なす、ピーマンも入れてさらに炒める。

3.野菜に油が回ったら、ココナツミルク、水、チキンスープの素、砂糖、こぶみかんの葉を入れて、具に火が通るまで弱火で煮込む。

4.ナンプラーで味を整えたらできあがり。

こぶみかんの葉は、固いので食べないでくださいね。
 

メモ:

★カレーペーストはメーカーによって味が違うので、甘さが必要なようなら砂糖を大さじ1ほど入れてください。

★カレーペーストのパッケージにあるレシピに従うと、辛すぎることが多いので、少な目に入れることをお勧めします。(足りなければあとで足せるので!)

★こぶみかんの葉は省略可能だけど、入れるとぐんと香りがよくなります。

わが家では前にこぶミカンの木を育てていたのだけど、枯れてしまい、
それ以降は義理両親の家にわさわさと生えているのをもらってきたり、
お店で見つけた時に買って、冷凍保存しています。
冷凍しておくと、いつでも使えて便利ですよ。

 

tsubuyaki
こちらはすっかり春の陽気です。
今年は本当に暖冬で、冬らしい日がほとんどないまま、春が来てしまった感じ。
この様子だと夏があっという間にやって来そう…
ただでさえ長い夏が、今年はさらに長そうだなぁ。

そして… 今日からもう3月!
これから子供たち二人はあっという間に日本語学校の次の学年に進級、
その後は次男の野球や長男のピアノのリサイタルなどで忙しくなってバタバタと過ごし、
気がついたら現地校が終わって、ながーい夏休み!というのが毎年のパターン。

時が過ぎるスピードに飲み込まれないよう
一日一日を大切に、しっかり過ごしたいものです。
やりたい事、やらなくちゃいけないことは山ほどある!

   


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
アメリカ情報ブログ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
パン作りの参考に♪

0 Shares

Related

« アメリカの猫カフェに行ってみたよ♪
人のショッピングカートの中が気になりませんか?私が買ったものをご紹介【韓国マーケット編】 »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • こねない!なのに味も見た目も妥協なし!な、「カンパーニュ」の作り方。①

Recent Posts

  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ 01/13/2021
  • 「バタフライピー」パウダーで色付け。パープルバゲット♪ 01/12/2021
  • 思いがけない、天からのプレゼント。 01/11/2021
  • 長男が作ってくれたリゾットが、なかなかの出来! 01/09/2021
  • 2021年の『おうちバーガーはじめ』。 01/08/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

サワードウちょい足しのカンパーニュ。
ハード系の大き目パンは、何度焼いてもやっぱりテンション上がる!😆
いろんな角度から写真を撮りたくなります。
*
#自家製酵母 #ハードパン #カンパーニュ #サワードウ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker #sourdough
ひとつ前の投稿のコッペパン(ホットドッグバンズ)は、チリドッグ用に焼いたもの。😊
手作りのバンズに、オット特製のチリ。
先週のある日の夕ごはんでした。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #チリ #チリドッグ #ホットドッグ #手作りパン
コッペパン(ホットドッグバンズ)。
*
最近ひたすら焼き続けているバゲットのおかげで、コッペ型の成型も上達したみたい。😊
型などを使わなくても、なかなかきれいな形で焼けるようになりました。
*
コッペの成形って難しい~!って思っていたのに、
やり続けているうちにいつの間にか上手になっていくものですね。😃
失敗は成功のもと!って、本当。
パン作りは、失敗するたびに上達します。🥖👍
*
#コッペパン #ホットドッグバンズ #hotdogbuns  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
バタフライピーパウダー入りのパープルバゲットで作った、サンドイッチ。
インパクトあり! 😂
これは次男のおなかへ。
*
(2枚目)そういえば以前はハロウィンの子供たちのランチに、こんなサンドイッチを作っていました。
懐かし~。
この食パンの色付けは、フードカラーです。😅
*
#サンドイッチ #バゲット #フランスパン  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
2時間で焼けるこねないバゲット♪
バタフライピーパウダーを入れて焼いてみたら、鮮やかな紫になりました。😊
*
こんなバゲットをパーティで出したり、プレゼントしたら、きっと驚かれるはず!
自分で焼けるようになれば、こんな遊びもできます。笑
*
活性炭入りの真っ黒バゲットも、
かっこよくてお気に入り。😊
*
今月のバゲットレッスンの空席はあと3つ。
1/16 (Sat) セントラルタイム18時(2)
1/30 (Sat) セントラルタイム13時(1)
*
16日のレッスンは、日本時間では17日の朝9時になります。
(日本、またはその他の海外からのお支払い方法もあります。)
DMよりお問い合わせください♪
*
#バゲット #フランスパン #オンラインパンレッスン #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #パン教室 #カラフルバゲット
なんと!雪~!!😆 こんなにしんし なんと!雪~!!😆
こんなにしんしんとふり続けるのは、ここでは本当に珍しいことです!
もう嬉しくて。💕
近所からは子供の歓声が聞こえてくるし、
うちの南カリフォルニア出身のおっちゃん(オット)も大はしゃぎです。笑
寒いの嫌いなラニは
「なにこれ?意味わからん!」って行動を取ってます。笑
*
もうちょっと積もったら、雪だるま作りに外に行く予定!✨
*

 #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #雪
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • アメリカ カラフル卵(たまご)の色の秘密- popoさんの食コラム♡連載 – on 朝ごはん☀プチパンフォンデュのたまごサンド
  • popo on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • Naoko on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • popo on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • Naoko on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on 2021年🎍明けましておめでとうございます
  • Naoko on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • kiki on お正月恒例の「お煮しめ」カレー

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316