*365日*おいしいものだけ

  • ★Home
  • ★オンラインレッスン-最新スケジュール-
  • ★Instagram
  • ★サワードゥブレッドの作り方-step by step-
  • ★About Popo

01/28/2016 · 1 Comment

【レシピ】バレンタインに♪ かわいいハート形のピンク白パン

- パン· ★popoレシピ· ★手作りパン


ハート形のピンク白パン
先日のハート形イングリッシュマフィン続いて、またハート形のパンを焼きました。
今回はふわふわ白パン(白くないけど!)のレシピで焼いたものです。
オーブンから取り出した瞬間、あまりの可愛さに、「きゃー、かわいい!」とひとりではしゃぎたくなったほど。(笑)
とっても可愛いパンが焼きあがりました。

 

ハート形に焼くための手順

ピンク白パン・手順1
材料をすべてホームベーカリーに入れて、生地作りコースを選び、
ブザーが鳴ったら取り出します。

 

ピンク白パン・手順2
6等分に均等に分けて、丸めます。
ベンチタイム15分(生地が乾燥しないように、固く絞ったぬれタオルをかけ、15分休ませる)。

 

ピンク白パン・手順3
ベンチタイムが終わったら、めん棒で生地を丸く伸ばします。

 

ピンク白パン・手順4
写真のように折りたたみ、3角形にします。
中心を手のひらの手首に近い部分でぎゅっと押して、生地を閉じます。

 

ピンク白パン・手順5
表を向け、中心を箸などでぎゅっと抑えます。

 

ピンク白パン・手順6
キッチンばさみで中心に切り込みを入れます(約2cmほど)。

 

ピンク白パン・手順7
ハート型のセルクルの内側に油を塗り、オーブンシートの上に並べます。
その中に生地を一つ一つ入れていきます。
この時には隙間があっても大丈夫。

再び、固く絞ったぬれふきんをかけて、二次発酵。
室温によりますが、30分~40分ほど。

オーブンを150℃ (約305°F)にセットし、余熱を開始します。
生地がセルクルの高さに届くくらいまで膨らんだら、
強力粉をたっぷり目にふり、オーブンへ。
16~17分ほど焼いたら出来上がりです。

 

ハート白パン
出来あがり!
焼きたてはほんとにほわんほわん~♪
ゆっくり優しく型から外してください。

 

ピンクのハートパン
あまりの可愛さに嬉しくなっちゃいます。(笑)

わが家の長男はこのパンにはちみつをつけて、おいしそうに食べていました。
このやわらかさは、卵サンドにあいそう。
中にクリームを入れて焼いて、クリームパンにしてもいいかも?
ただ普通の朝食に添えるだけでもきっと可愛い~。
なんて色々考えて、わくわくしてきます。( *´艸`)

 

ふわふわのピンク白パン
中はこんな感じで、ほんとにふわふわです。
焼きたてのパンがあると、幸せな気持ちになれるんですよね。

 

 

ハートパンを作るのに使用したもの

**************************************************

★ハート形セルクル兼クッキーカッター。

-JAPAN-

ブリキハート型セルクル 小々

ブリキハート型セルクル 小々
価格:826円(税込、送料別)

・
横幅の一番広い部分が10cmほどのもの。
このサイズがとても使いやすいです。
先日ご紹介したイングリッシュマフィンも
この型を使いました。

 

-US/CANADA-

 

 

**************************************************

 

★私が使っているホームベーカリーはこちらです。

 

-JAPAN-

パナソニック ホームベーカリー SD-BMS105-SW

posted with カエレバ
パナソニック(Panasonic) 2012-09-10
Amazon
楽天市場

アメリカでも買えますよ♪
-US/CANADA-

 

私はもっぱら生地作りコースのみの使用です。
が、これがあるのとないのとでは大違いで、
ホームベーカリーがなければ、きっと今ほど頻繁にパンを焼いていません。

手ごねはもちろん大変だし(たまになら楽しいのですけどね)、
私はスタンドミキサーで生地をこねることもありますが
それだとこね具合を見極めなくてはいけない、
一次発酵を室温で行うために時間もかかる、
発酵具合を見極めなくてはならないので目が離せない、等
かなり面倒になってきます。

こねから一次発酵までを自動でやってくれるのは、本当に助かるのです。
(パンをよく焼く方ならよーくご存知だと思いますが!)

このパナソニック製のホームベーカリーは
天然酵母の生地おこし機能があったり、
うどんやおもち、あんこまで作れたり、と一台あると
本当に色々と楽しめます。

家で「買ってよかった、買って価値があった家電」の
トップ3には必ず入りますね。(*^_^*)
パンを焼いてみたい、今持っているホームベーカリーに不満がある、という方には
とってもお薦めです。

**************************************************

★繰り返し使えるオーブンシート

-JAPAN-

Matferクッキングシート

posted with カエレバ
cuoca
Amazon
楽天市場

-US/CANADA-

これ、とっても便利です。
紙のオーブンシートの代わりになるもので
洗って何度でも繰り返し使えます。
手持ちの型に合わせて切っておけるので
毎回オーブンシートを切る手間も省けます。
それぞれの型に合わせて切っておくとよいですよ。

**************************************************

★シルパット(シリコンオーブンシート)

-JAPAN-

DEMARLE(ドゥマール) シルパット 8取 WSLA103

posted with カエレバ
日仏商事(N&F)
Amazon
楽天市場

 

-US/CANADA-

これもオーブンシートなのですが、
こちらはそれなりに高価なため、切って使う、というわけにはいきません。
↑でご紹介したタイプとは違って、厚みのあるしっかりとした素材です。
私はいつも、ホームベーカリーからパンを取り出し、丸めなおしたり伸ばしたりするときに
このシートを使っています。

シリコンオーブンシートも色々あれど!
一度安物を買ったら、ぺらぺらだし、しかもパン生地がくっついてしまい、
使い物にならず結局処分したことも。

このフランス製のシルパットなら間違いないです。

レシピ

ハート形のピンク白パン

Servings:  横10cmのハート形セルクル6個分

ハート形のピンク白パン

Ingredients

  • 強力粉 250g
  • 塩 4g
  • 砂糖 10g
  • インスタントドライイースト 小さじ1
  • 牛乳 180cc
  • はちみつ 25g
  • フードカラー(食用色素)(赤) 3滴ほど

Instructions

  1. 材料すべてをホームベーカリーに入れ、生地コースをスタート。
  2. 生地が出来上がったら、ホームベーカリーから取り出し、6等分にし(計りを使って均等に)、丸める。
  3. 生地が乾燥しないよう、固く絞ったぬれふきんをかけ、ベンチタイム(休ませる時間)15分。
  4. ベンチタイムが終わったら、めん棒で生地を丸く伸ばす(必要なら強力粉で打ち粉をしながら)。
  5. 左側、右側、上側を中心に向かって折りたたみ、3角形にする。中心を手首のあたりでぐっと抑えて閉じる。
  6. 上部分の真ん中に、キッチンばさみで2cmほど切り込みを入れる。
  7. 箸などで中心をぐっと押し、へこませる(ハートを左右に分けるような感じで)
  8. ハート形のセルクルの内側に油を塗り、オーブンシートの上に並べて置く。その中に生地を並べる。
  9. 再びぬれふきんをかけ、二次発酵。
  10. オーブンは150℃(305°F)に余熱しておく。
  11. 生地が2倍くらいに膨らんだら、強力粉をまんべんなくふりかけ(焼き色がつくのをふせぐため)、オーブンに入れ、16~17分焼く。
  12. 出来上がったら丁寧にそっと型からはずし、ラックの上に乗せて冷ます。

Notes

普通に丸めて焼くのも、もちろんありです。(*^_^*)

6.4.5
Recipe by popo --- https://www.slowlifefantasy.com

 


 

 

Have a nice day!  (ㆁᴗㆁ✿)

****************************************************************


レシピブログに参加中♪

0 Shares

Related

« 大きい食パン皿、中くらいの食パン皿、小さい食パン皿
【レシピ】二人分のスープカレーの素で、4人分のドライカレーを作っちゃおう♪ »

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published.

Recipe Rating




About Me


アメリカテキサス州在住。 お料理&食べること大好き。パン作りも趣味で、自分で作るパンが一番好き。 アメリカ生活が楽しくなる情報、お役立ち情報を発信中♪ さらに詳しいプロフィールは、こちら。(^^)/

*

コメント大歓迎です。 ご質問等もコメント欄からお気軽にどうぞ♪ *
 
* * *
  はっちすたじお

アメリカ発信おもしろマガジン
「はっちすたじお」さんにて
コラムを連載中。

 

* * *

人気の記事

  • 【レシピ】失敗なし!のハードブレッド。「ニューヨークタイムズ」で紹介された、こねないパン。ダッチオーブンがない場合の作り方も♪
  • サワードウちょい足し!カンパーニュ。
  • コーンマヨパン*手順と成型のコツあり
  • 【レシピ】オールパーパスフラワー(中力粉)で作る美味しい食パン★「ホームベーカリーにお任せ」編
  • 『2時間でできる!こねないバゲット』レッスンのお申込み受付中です✨

Recent Posts

  • サワードウちょい足し!カンパーニュ。 01/17/2021
  • 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ 01/13/2021
  • 「バタフライピー」パウダーで色付け。パープルバゲット♪ 01/12/2021
  • 思いがけない、天からのプレゼント。 01/11/2021
  • 長男が作ってくれたリゾットが、なかなかの出来! 01/09/2021

アーカイブ

カテゴリ

Instagram Photos

忙しくて、ベークセールは長い間できずにいますが、仲良しのお友達からの「どうしても!」のラブコールにこたえて、久々に食パンをたくさん焼きました。😊
腰折れすれすれの柔らかさの、生食パン風です。しっとりとしてやわらかく、我ながらなかなかおいしい食パンだなぁ、と思っています。✨
こね時間も発酵時間もかなり長く、作るのは楽ではないパンだけど。💦
*
久々に業務用のホバートさんに登場してもらい、1.5キロの粉を一気にこねました。🍞🍞🍞🍞🍞
*
#食パン #山型食パン #山食パン  #pizza  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
サワードウちょい足しのカンパーニュ。
ハード系の大き目パンは、何度焼いてもやっぱりテンション上がる!😆
いろんな角度から写真を撮りたくなります。
*
#自家製酵母 #ハードパン #カンパーニュ #サワードウ #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #homebaker #sourdough
ひとつ前の投稿のコッペパン(ホットドッグバンズ)は、チリドッグ用に焼いたもの。😊
手作りのバンズに、オット特製のチリ。
先週のある日の夕ごはんでした。
*
#food #foodpic #instafood #instafoodies #photooftheday #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #ごはん #おうちごはん #うちごはん #onthetable #日々 #popoごはん #チリ #チリドッグ #ホットドッグ #手作りパン
コッペパン(ホットドッグバンズ)。
*
最近ひたすら焼き続けているバゲットのおかげで、コッペ型の成型も上達したみたい。😊
型などを使わなくても、なかなかきれいな形で焼けるようになりました。
*
コッペの成形って難しい~!って思っていたのに、
やり続けているうちにいつの間にか上手になっていくものですね。😃
失敗は成功のもと!って、本当。
パン作りは、失敗するたびに上達します。🥖👍
*
#コッペパン #ホットドッグバンズ #hotdogbuns  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
バタフライピーパウダー入りのパープルバゲットで作った、サンドイッチ。
インパクトあり! 😂
これは次男のおなかへ。
*
(2枚目)そういえば以前はハロウィンの子供たちのランチに、こんなサンドイッチを作っていました。
懐かし~。
この食パンの色付けは、フードカラーです。😅
*
#サンドイッチ #バゲット #フランスパン  #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム  #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #japanesebread
2時間で焼けるこねないバゲット♪
バタフライピーパウダーを入れて焼いてみたら、鮮やかな紫になりました。😊
*
こんなバゲットをパーティで出したり、プレゼントしたら、きっと驚かれるはず!
自分で焼けるようになれば、こんな遊びもできます。笑
*
活性炭入りの真っ黒バゲットも、
かっこよくてお気に入り。😊
*
今月のバゲットレッスンの空席はあと3つ。
1/16 (Sat) セントラルタイム18時(2)
1/30 (Sat) セントラルタイム13時(1)
*
16日のレッスンは、日本時間では17日の朝9時になります。
(日本、またはその他の海外からのお支払い方法もあります。)
DMよりお問い合わせください♪
*
#バゲット #フランスパン #オンラインパンレッスン #popoパン #パン作り #手作りパン #アメリカ #暮らし #アメリカ生活 #海外生活 #日々#今日のパン #パンスタグラム #homebaker #パン好きな人と繋がりたい #パン教室 #カラフルバゲット
Load More... Follow popo on Instagram

Search

Follow popo on Twitter

My Tweets

Comments

  • Naoko on サワードウちょい足し!カンパーニュ。
  • 超初心者が『アメリカ手作りピザレッスン』ZOOMに参加!油断しまくった話(゚∀゚) on オンラインピザレッスン、いよいよ始まります♪
  • アメリカ カラフル卵(たまご)の色の秘密- popoさんの食コラム♡連載 – on 朝ごはん☀プチパンフォンデュのたまごサンド
  • popo on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • Naoko on 手作りホットドッグバンズ&具沢山のチリドッグ
  • popo on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • Naoko on 思いがけない、天からのプレゼント。
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on お正月恒例の「お煮しめ」カレー
  • popo on 2021年🎍明けましておめでとうございます

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · captivating theme by Restored 316