コミュニティガーデンにお邪魔してきました。
友人が、コミュニティガーデンを借り始めた、と聞いて
興味津々のわたし。
ぜひ見に行きたい!とお願いして
連れて行ってもらいました。
子どものおもちゃや小さい遊び場などもあって
子連れで来ても楽しめそうな、かわいいガーデン。
ちなみに「コミュニティガーデン」とは
地域の住民が共同で使うことのできる畑です。
友人夫婦は、長い間順番待ちをしていて
ようやく借りることができたとのこと。
今は一番いい季節。
野菜やハーブは、青々として元気いっぱいです。
他のメンバーの皆さんの畑を見学するのも、とっても楽しい。
よーく見ると、こんな感じでユーモアあふれる
飾り付けがされていたりします。
小人を食べるゴジラ?(笑)
蜂のためのホテル(ハチの巣?)があったり…
グリーンハウスもあって、自由に使っていいそうです。
ちなみに、小さな道具小屋には必要なツール(スコップなど)がすべてそろっているし
コンポストも作られています。
これらもすべて自由に使えるそう。
至れり尽くせりですね。
テキサスの州花、ブルーボネット
テキサスの州花、ブルーボネットも咲いていました。
ここではブルーボネットは、日本の桜のような位置づけで、
みんなこの花を見ると、「春だなぁ」とうれしくなるし
ブルーボネット畑の中での記念撮影は恒例となっていたりします♪
ミモザで乾杯、の贅沢な午後♪
さて、コミュニティガーデンを見学した後は
友人宅のお庭で一休み。
彼らは自分たちの家の庭でもいろーんな野菜やハーブ、お花を育てていて
いつも見せてもらうのがとっても楽しみです。
彼らのこのこじんまりとした庭が、大好き。
なんと、ミモザをごちそうしてくれました。❤
彼らの庭でとれたいちご入り。
スペシャル感があって、嬉しくなります。
クラッカー&チーズのはちみつがけまで用意してくれて…
贅沢気分。
外に座って気持ちがいいと思える日は
ここではとっても貴重です。
寒いか暑いかどちらかの日がほとんどの、テキサス。
この日は最高のお庭日和でした。
思いがけず、贅沢な平日の午後を過ごせて、嬉しかったな。
どうもありがとう♪
Have a nice day! (ㆁᴗㆁ✿)
****************************************************************
Leave a Reply